Refine.GUNDAM DELTA

  • 4088
  • 1
  • 4

MSN-00100 Re.δ Refine.GUNDAM DELTA(δ)
反連邦軍組織エゥーゴとアナハイムエレクトロニクス社の共同開発機体であるMSN-00100百式をAE社独自でマイナーチェンジした機体。元々可変機として設計された経緯からフレキシブルバインダ等の変形に対応(想定)した装備があったが、そういった装備を見直し量産を視野に入れた設計になっている。
主な変更点としてフレキシブルバインダを廃止し可動スラスタを新規に装備。また頭部バルカンはオミットされ、通信装置や演算処理装置の拡張に充てた。また本機の武装には試験運用としてボウワ製BR-M-87Lビームライフルを装備している。以前のBR-M-87ビームライフルのロングバレル化やセンサーユニットの強化が加えられた。百式の象徴である金色のカラーリングはコーティングのコストの観点から見直され、白と青のツートーンとなった。
量産に関してはネモやジムⅢ等の主力量産機の前に例えエース用機体としても新たな量産機の需要は少なく、またグリプス戦役による連邦軍内の疲弊により本機は日の目を見ることは無かった。

バストアップ。スジボリやプラバン、水転写デカールで各所にディテールを追加しています。UC用のデカールが最高に使い易いです。アンテナも真鍮線を使用して情報量を追加しました。装甲の随所にある赤黒の細長い部分は空間認識センサー的なものをイメージしています。バックパック、腕、脚の動力パイプは元キットのパーツが細々としていたので、導線用の絶縁パイプを使用してよりパイプらしさを表現しました。

バストアップ。スジボリやプラバン、水転写デカールで各所にディテールを追加しています。UC用のデカールが最高に使い易いです。
アンテナも真鍮線を使用して情報量を追加しました。装甲の随所にある赤黒の細長い部分は空間認識センサー的なものをイメージしています。
バックパック、腕、脚の動力パイプは元キットのパーツが細々としていたので、導線用の絶縁パイプを使用してよりパイプらしさを表現しました。

ビームライフルのアップ。プラバンでパーツを色々追加しました。これといってモデルにしたものはなく適当に盛りました。個人的にお気に入りの装備です。レシーバー下部はジュッテになるとか実弾のランチャーだとか考えましたがパーツには起こしませんでした。

ビームライフルのアップ。プラバンでパーツを色々追加しました。これといってモデルにしたものはなく適当に盛りました。個人的にお気に入りの装備です。
レシーバー下部はジュッテになるとか実弾のランチャーだとか考えましたがパーツには起こしませんでした。

リアビュー。フレキシブルバインダをジェガンやMk.Ⅱの様なスラスタに変更、スクラッチしました。元キットのボールジョイントをそのまま使用しているので自由に動かせます。またバーニアは大型化しました。

リアビュー。フレキシブルバインダをジェガンやMk.Ⅱの様なスラスタに変更、スクラッチしました。元キットのボールジョイントをそのまま使用しているので自由に動かせます。またバーニアは大型化しました。

ガンダムセンチネルの世界観が好きで多少影響されつつ制作しました。ガンダムタイプ(というかアナハイム系譜の機体)はこの配色が一番好きなのでつい多用してしまいます。白はデカールやスジボリが映えるのでお手軽に情報量が増やせて好きです。ご覧いただきありがとう御座いました。

ガンダムセンチネルの世界観が好きで多少影響されつつ制作しました。ガンダムタイプ(というかアナハイム系譜の機体)はこの配色が一番好きなのでつい多用してしまいます。白はデカールやスジボリが映えるのでお手軽に情報量が増やせて好きです。

ご覧いただきありがとう御座いました。

おまけ。当初の制作予定図です。動力パイプは埋めるつもりでしたがパイプ強化の方向に変更しました。

おまけ。当初の制作予定図です。動力パイプは埋めるつもりでしたがパイプ強化の方向に変更しました。

Product by Anaheim Electronics

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 74120’5 4年前

    百式のアルビノ、白式!?

NeMO_ataraxiaさんがお薦めする作品

Refine.GUNDAM DELTA