機体名 何も考えていません。

  • 1536
  • 1
  • 0

去年からいじってる自分専用機です。

エクストリームガンダムのように不思議動力で動いてる設定です。

機体前後武装は、ビームライフル(ビームサーベル付属)ビームライフル  ビームピストル  対艦刀(っぽいもの)  ロングブレイド  BSビットになります。

機体前後

武装は、ビームライフル(ビームサーベル付属)ビームライフル  ビームピストル  対艦刀(っぽいもの)  ロングブレイド  BSビット

になります。

ビームライフルには両方ともスコープがありません。スナⅡの頭部を使っているので頭部のセンサーで狙ったほうがいいと思ったからです。(SEEDのライフルって形状好きなんだけどセンサーがあんまり好きじゃない)

ビームライフルには両方ともスコープがありません。

スナⅡの頭部を使っているので頭部のセンサーで狙ったほうがいいと思ったからです。

(SEEDのライフルって形状好きなんだけどセンサーがあんまり好きじゃない)

対艦刀とロングブレイドです。 

対艦刀とロングブレイドです。

 

対艦刀とビームライフルのマウントです。ライフルのマウントがお気に入りです。

対艦刀とビームライフルのマウントです。

ライフルのマウントがお気に入りです。

ダガーLのシールドを専用にアタッチメントを作り、使い捨ての盾にしました。んで、手前のやつがBSビットです。(ただのMSGのやつ)ロングブレイドの鞘でして付けた状態だとバスターソードになります。名前の通りソードビットのバスターソード版でシールドビットとしても使えます。

ダガーLのシールドを専用にアタッチメントを作り、使い捨ての盾にしました。

んで、手前のやつがBSビットです。

(ただのMSGのやつ)

ロングブレイドの鞘でして付けた状態だとバスターソードになります。

名前の通りソードビットのバスターソード版でシールドビットとしても使えます。

胴体がストライクなのでストライカーパックを装備できます。もともとダブルオーの胴体を使っていたのですが、背中のパーツのせいでスマート感が足りないと思いました。それで、これの前に作ってたやつの胴体がストライクだったので同じようにしたわけです。胴体の銀色の剥げてるやつは唯一ダブルオーの胴体から引き継いだものです。これの名前どうしよう

胴体がストライクなのでストライカーパックを装備できます。

もともとダブルオーの胴体を使っていたのですが、背中のパーツのせいでスマート感が足りないと思いました。それで、これの前に作ってたやつの胴体がストライクだったので同じようにしたわけです。

胴体の銀色の剥げてるやつは唯一ダブルオーの胴体から引き継いだものです。

これの名前どうしよう

マーカー塗装勢なので雑なのはお許しください。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. MS 31539 5年前

    カラーリングや機体の形状など僕的にかなり好みです。
    それにガンダムマーカーで塗ったとは思えないほど塗りが綺麗です

5
レッドライダー(空間戦仕様)風

レッドライダー(空間戦仕様)風

簡単作成品です。 これを作ったあとにhgレッドライダーが発表…

8
波乱の萌芽

波乱の萌芽

超久しぶりの投稿になります。 hgiboガンダムバルバトスル…

7
極限の絶望をくれてやる…

極限の絶望をくれてやる…

ガンダムEXA最終巻で消滅したイクスが復活し、機体を修復した…

9
名前決めた記念

名前決めた記念

一年ぶりに投稿します。 前回上げたときには名前なかったのです…