ストライクダガーⅡカスタム

  • 6836
  • 0

ダガーL小隊の3番機、スナイパータイプのストライクダガーⅡカスタム。

ダガーLをベースにしたものではなく、ストライクノワール開発時に使用されていたテスト機のストライクをベースにダガーLの部品を組み込んでカスタムした機体……という設定で作りました😄

フロントビュー。ベースにはHGビルドストライクを使用、頭、肩、フロントアーマーのみダガーLのものを使用してます。それ以外は適当なジャンクパーツを組み合わせてます。

フロントビュー。ベースにはHGビルドストライクを使用、頭、肩、フロントアーマーのみダガーLのものを使用してます。それ以外は適当なジャンクパーツを組み合わせてます。

バックビュー。腰アーマーは105ダガーのものを調整して使用、バックパックはエールストライカーの基部をベースに鉄血のジャンクと1/100ブルーフレームセカンドL、アッガイ、コレクションのデスティニーのパーツを組み合わせてます。左側のアンテナっぽいのは多分アークエンジェルのパーツだった気はします。

バックビュー。腰アーマーは105ダガーのものを調整して使用、バックパックはエールストライカーの基部をベースに鉄血のジャンクと1/100ブルーフレームセカンドL、アッガイ、コレクションのデスティニーのパーツを組み合わせてます。左側のアンテナっぽいのは多分アークエンジェルのパーツだった気はします。

ライフルはジンクスのを使用、スコープだけは105ダガーに近い四角タイプにしてます。UVクリアレジンで仕上げてますが結構使い勝手がいいですね。

ライフルはジンクスのを使用、スコープだけは105ダガーに近い四角タイプにしてます。UVクリアレジンで仕上げてますが結構使い勝手がいいですね。

スナイパーと言いつつ全領域対応型なのはジムスナイパーⅡみたいな「狙撃専用ではなく、狙撃も出来る高性能機」を目指したからです。フロントアーマー裏にはヴィダールのピストルを、サイドアーマーはダブルオーのやつを基部に105ダガーのサイドアーマーを貼り付けてます。

スナイパーと言いつつ全領域対応型なのはジムスナイパーⅡみたいな「狙撃専用ではなく、狙撃も出来る高性能機」を目指したからです。フロントアーマー裏にはヴィダールのピストルを、サイドアーマーはダブルオーのやつを基部に105ダガーのサイドアーマーを貼り付けてます。

塗装前の状態。見て分かる通りほとんどストライクです。

塗装前の状態。見て分かる通りほとんどストライクです。

前回制作したソードブレイカーで出たダガーLの余剰パーツを使って作ってます。なのでこの2機は1つのダガーLを分割して製作した兄弟機になりますね。

前回制作したソードブレイカーで出たダガーLの余剰パーツを使って作ってます。なのでこの2機は1つのダガーLを分割して製作した兄弟機になりますね。

やっとダガーL小隊が揃いました!なんとか1ヶ月で揃える事ができてよかったです。ダガーLは組みやすく改造もしやすい良キットなので早く販売が安定して欲しいですね。ここまでご覧頂きありがとうございました😊

やっとダガーL小隊が揃いました!なんとか1ヶ月で揃える事ができてよかったです。ダガーLは組みやすく改造もしやすい良キットなので早く販売が安定して欲しいですね。

ここまでご覧頂きありがとうございました😊

ダガーL小隊の3番機、狙撃担当が完成しました!

コメント

オブライトさんがお薦めする作品

グラハムアストレア

シン・デスティニーガンダム

インパルスガンダムリベルタス

re:ターンX

SEEDコン
9
ライトニングバスターガンダム

ライトニングバスターガンダム

プラ板で武装をスクラッチしてライトニングバスターガンダムを製…

9
シグー アサルトアームズ

シグー アサルトアームズ

カミキバーニングをベースにシグーディープアームズやインフィニ…

7
20年前からの挑戦状

20年前からの挑戦状

旧HGのブルーフレームとコレクションシリーズのブラストシルエ…

6
止めに来たんだよ、2人を!!

止めに来たんだよ、2人を!!

ガンダムキャリバーンの発売が待ちきれなかったんでルブリス、エ…