ケイ・シー HG 2021.06/27更新 ガンキャノン 109 1408 163 いいねしたモデラー(163) 13 2 作品を共有 20年前に作った108と共演させてみました。バッパックの噴出口がアップされてなかったので追加します。噴出口のライン消しが面倒なので新造しました。これも、面倒でしたけれどスッキリしました。108と109は並べたくなりますよね(^-^)/\(^-^)/ライフルのスコープはレジンでクリア化。メインカメラもクリア化出来たらよかったのですが、勇気がなくて、シルバー地にクリアグリーンです。 ガンキャノン ハヤト・コバヤシ 20年の時を越えて108、109を並べっる計画を完遂です。ずっと奥歯に挟まっていたものがとれた感じです。 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です @ComVibgyor13 2年前 109ハヤトの機体ですね(´▽`)✨ 同型2機で色違いってイイですよね❤️🤍 仮面ライダー1号2号みたいで✨(´◡` ) ケイ・シー 2年前 ありがとうございます。劇中のガンキャノンから大きく外れないようにして色を変えてみました( ^∀^) @ComVibgyor13 2年前 そういう些細な差異 好きです❤️🤍 『宇宙戦艦ヤマト2』のコスモタイガーのグレーの機体に加藤隊のオレンジのマーキング🩶🧡と、山本隊のイエローのマーキング🩶💛とか‥‥ @ComVibgyor13 2年前 そしてあらためて見てみると白がハヤトの柔道着にも見えてきました🥋 ケイ・シー 2年前 コメントありがとうございます。柔道着とは気付きませんでした。良く見ると私もそんな気がして来ました( ≧∀≦)ノ ロートル 3年前 半身が白いというカラーリングは斬新! 僚機との差別化がわかりやすくてよいですね! ケイ・シー 3年前 ホワイトベースの搭載機らしいカラーで108とは違うガンキャノンのイメージを残した配色にしました。コメントありがとうございます。 ハゲオッサン 4年前 こんなにカッコいいガンキャノンを見た事がないです。 細かい部分も手を抜かず作られているのが素晴らしいです。 自分はすぐに妥協してしまうので、尊敬します。 ケイ・シー 4年前 ありがとうございます。それほど丁寧に作れてないです。すいません😣💦⤵️でも、手間だけはかけ、塗装はマスキングの嵐でした( >Д<;) 五郎左 4年前 バーニアにシイタケ突っ込むアイデアとても好き ケイ・シー 4年前 とても簡単なので、多用しています😄 74120’5 4年前 カラーにジムキャノンと共通性があって、連邦の中距離支援機として、兄貴的な存在であることをアピールするかのようですね。 ケイ・シー 4年前 赤色はサイド7で破壊されずに残った部品、白はロールアウトカラーからの流用品、金銀は塗装が間に合わなかったホワイトベース工作室で作った部品の設定です😄 ケイ・シー 長い間制作してませんでしたが、2021年2月よりエアブラシを購入して再開しました。ブランク長いのでほぼ初心者に近いです。 ケイ・シーさんがお薦めする作品 ガンキャノン 109 シャア専用ゲルググ バーニア映え 高機動型ザクが売っていないのでFGザクに高機動型ユニットを自… 支援戦闘機ホワイトライダー 7 コアブースター スレッガー・ロウ機 最終決戦仕様 旧キットのブースターに頂き物のGファイターのコアファイターを… 17 真最終決戦グラナダ攻略戦仕様RX78-03ガンダム 最終決戦が月のグラナダまで至った場合の決戦装備を妄想してみま… 9 ガンダムアーティファクト phase 4 018 FXA-0… 10 高速潜航型ゴッグ ケイ・シーさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile!
20年の時を越えて108、109を並べっる計画を完遂です。ずっと奥歯に挟まっていたものがとれた感じです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
109ハヤトの機体ですね(´▽`)✨
同型2機で色違いってイイですよね❤️🤍
仮面ライダー1号2号みたいで✨(´◡` )
ありがとうございます。劇中のガンキャノンから大きく外れないようにして色を変えてみました( ^∀^)
そういう些細な差異 好きです❤️🤍
『宇宙戦艦ヤマト2』のコスモタイガーのグレーの機体に加藤隊のオレンジのマーキング🩶🧡と、山本隊のイエローのマーキング🩶💛とか‥‥
そしてあらためて見てみると白がハヤトの柔道着にも見えてきました🥋
コメントありがとうございます。柔道着とは気付きませんでした。良く見ると私もそんな気がして来ました( ≧∀≦)ノ
半身が白いというカラーリングは斬新!
僚機との差別化がわかりやすくてよいですね!
ホワイトベースの搭載機らしいカラーで108とは違うガンキャノンのイメージを残した配色にしました。コメントありがとうございます。
こんなにカッコいいガンキャノンを見た事がないです。
細かい部分も手を抜かず作られているのが素晴らしいです。
自分はすぐに妥協してしまうので、尊敬します。
ありがとうございます。それほど丁寧に作れてないです。すいません😣💦⤵️でも、手間だけはかけ、塗装はマスキングの嵐でした( >Д<;)
バーニアにシイタケ突っ込むアイデアとても好き
とても簡単なので、多用しています😄
カラーにジムキャノンと共通性があって、連邦の中距離支援機として、兄貴的な存在であることをアピールするかのようですね。
赤色はサイド7で破壊されずに残った部品、白はロールアウトカラーからの流用品、金銀は塗装が間に合わなかったホワイトベース工作室で作った部品の設定です😄
長い間制作してませんでしたが、2021年2月よりエアブラシを購入して再開しました。ブランク長いのでほぼ初心者に近いです。
ケイ・シーさんがお薦めする作品
ガンキャノン 109
シャア専用ゲルググ バーニア映え
高機動型ザクが売っていないのでFGザクに高機動型ユニットを自…
支援戦闘機ホワイトライダー
コアブースター スレッガー・ロウ機 最終決戦仕様
旧キットのブースターに頂き物のGファイターのコアファイターを…
真最終決戦グラナダ攻略戦仕様RX78-03ガンダム
最終決戦が月のグラナダまで至った場合の決戦装備を妄想してみま…
ガンダムアーティファクト phase 4 018 FXA-0…
高速潜航型ゴッグ