ドム

  • 4544
  • 4

HGUCドムです。オデッサ作戦後の後退戦をイメージして製作しました。MS戦を意識おり、MMP-78ザクマシンガンを携行。鹵獲した連邦の盾も装備しています。

首が元よりもメリ込む様に配置。腰(腹?)も2mmほど延長しています。

首が元よりもメリ込む様に配置。腰(腹?)も2mmほど延長しています。

主にシタデルカラーの筆塗りです。GSIクレオスのウェザリングカラーやフィルタリキッド等でウェザリンを施しています。

主にシタデルカラーの筆塗りです。

GSIクレオスのウェザリングカラーやフィルタリキッド等でウェザリンを施しています。

モデルカステンのロシア語デカールやガンダムデカール、ハイキューパーツさんのマーキングデカールも使用しています。

モデルカステンのロシア語デカールやガンダムデカール、ハイキューパーツさんのマーキングデカールも使用しています。

首と腰以外はほぼストレート組ですね。盾は寒冷地用ジムの物です。十字マークが無くてカッコイイ( ´∀`)

首と腰以外はほぼストレート組ですね。盾は寒冷地用ジムの物です。十字マークが無くてカッコイイ( ´∀`)

コメント

  1. Zoo 3年前

    ザクマシンガン装備のドムはときどき見かけますが(自分も投稿しました)、ジムのシールドを鹵獲して使用しているのは初めて見ました。
    本体のウェザリングなどもお見事で、リアリティがあって良いですね!

    • ありがとうございます。重装甲がウリのドムですが、連邦のビーム兵器が相手ですので・・・装甲は多いにこしたことはない!みたいな思いで装備させました。

  2. 74120’5 3年前

    あり合わせの武装が撤退戦をよく表してますね。
    オデッサ撤退戦だと設定に合わないけど、ゲルググのシールド、ライフルをドムに組み合わせるのも似合いそうだなと想像させられました。

    • コメントありがとうございます!
      そうですね、、、ユニコーンの時代にもジオン軍の兵士たちは戦っていた様なので、その辺りを想定すれば、ゲルググ装備も違和感なくなるかと思います。

7
ククルスドアン島 ガンキャノン スプレーミサイルランチャー装備

ククルスドアン島 ガンキャノン スプレーミサイルランチャー装…

HG 機動戦士ガンダム ククルス・ドアン島 ガンキャノンを、…

7
ラーガンダム

ラーガンダム

今年初のガンプラ完成品、ラーガンダムです。 初めて見た時から…

6
HGUCグフカスタム

HGUCグフカスタム

HGUCグフカスタム、完成です。 良いキット過ぎて、ほぼ弄ら…

5
正統派的なギャン

正統派的なギャン

HGUCギャンリバイブ版です。 パチ組しましたら、まぁぁぁぁ…