ラテン語で「灰」を意味するシニス。
バルバトスルプスの派生機体として作りました。
初めて全塗装しました、達成感すごい!
塗装は、サフとしてAQUEOUS水性サーフェイサー、その上に水性ホビーカラーAQUEOUSで塗装しています。
部分塗装がミスってるのは教訓として活かしていこう、、、
素組みの状態。
ここから後ハメ加工、延長工作、スジボリ追加をしていきます。
後ハメは前腕部と腰ブースターのみ。
この写真じゃスジボリ分かりにくい、、、、スジボリデザインはMGバルバトスだったり、他の方のバルバトス作品からヒントを得た部分も多いです。
延長は、1mmプラ板を先にくっ付けて、尖るように削りました。(足のつま先も延長してあります)
初全塗装!バルバトスルプスシニス。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
多趣味な社会人です。
コロナ禍の大学時代にガンプラにハマり始めました。
今は年に1.2体できたら良い方というゆるさでやってます。
ガンダムアスタロトアナザー
HG ガンダムアスタロト をカラーリングを変えて作りました!
ルプスレクス汚し
今回は、HG バルバトスルプスレクスを作りました! 部分塗装…
グシオンリベイクフルシティ
ガンプラ歴、実質4体目ですが、2投稿目! 今回は初鉄血キット…
AGE2ノーマル
初投稿です。だいぶ昔に作ったものですが、作った順で投稿したい…