ガンフェネクス / フェネクスブレイブ

  • 3027
  • 2
  • 9

オリジナルでSD⇄リアル変形を組み込んだ過去作です。
プロポーションにはこだわったものの他をおざなりにしてしまったせいで、複雑すぎる変形機構・イマイチな可動・ユルユルな保持力と、いろいろ残念なことになっちゃっています。
逆に言えば、学ぶべき事が相当あった、こいつが無ければ今の自分は無いと言える作品でもあります。

あと、モチーフ作品として「ウルトラマンメビウス」を取り込んであったりします。

まずガンフェネクス。第1の形態、クルーズモード。「メビウス」の地球防衛隊の戦闘機をモチーフにしています。後ろのは支援機のガンブースター。いわゆる巡航形態なので、戦闘力は下の上程度です。
まずガンフェネクス。
第1の形態、クルーズモード。

「メビウス」の地球防衛隊の戦闘機をモチーフにしています。後ろのは支援機のガンブースター。
いわゆる巡航形態なので、戦闘力は下の上程度です。
第2の形態、デストロイマニューバモード。上長の承認のもとで発動される切り札。各種リミッターが解除され、機動力や火力が大幅に向上します。この形態なら、戦闘でも比較的活躍できる感じ。
第2の形態、デストロイマニューバモード。

上長の承認のもとで発動される切り札。
各種リミッターが解除され、機動力や火力が大幅に向上します。この形態なら、戦闘でも比較的活躍できる感じ。
第3の形態、ガンフェネクスストライカー。ブースターと合体。小回りは利かなくなるものの、単独で大気圏突破できたり超火力が出せたりと色々ヤバい事が出来るようになる感じ。
第3の形態、ガンフェネクスストライカー。

ブースターと合体。
小回りは利かなくなるものの、単独で大気圏突破できたり超火力が出せたりと色々ヤバい事が出来るようになる感じ。
最後に、フェネクスブレイブ。最終形態、というか設定上も現実的にも滅多にならない形態。総長の承認のもとで発動される最後の切り札。この形態だけは、ウルトラマンメビウスそのものの最強形態がモチーフ。なんで戦闘機がウルトラマンになるんだ?とかそういう疑問は「メビウス」見れば吹き飛ぶのでご安心下さい。とりあえずメチャクチャ強いけど、色々と変形に至るまでがもうアレなので、うん。
最後に、フェネクスブレイブ。
最終形態、というか設定上も現実的にも滅多にならない形態。

総長の承認のもとで発動される最後の切り札。
この形態だけは、ウルトラマンメビウスそのものの最強形態がモチーフ。
なんで戦闘機がウルトラマンになるんだ?
とかそういう疑問は「メビウス」見れば吹き飛ぶのでご安心下さい。

とりあえずメチャクチャ強いけど、色々と変形に至るまでがもうアレなので、うん。
最後に、制作工程として、複雑すぎるクソ変形(言っちゃったよ)の一端をお見せします。このレベルまで分解しないといけません。もう無理。超無理。変形機構をつくるには、簡易さも考慮しないと。あとロック機構や、保持力、パーツ強度も…と、色々と考えさせられた作品でした。これらを考えられていたら最高だったのにな!というわけで、長々書いてしまいましたが、最後まで見て下さりありがとうございました!
最後に、制作工程として、
複雑すぎるクソ変形(言っちゃったよ)の一端をお見せします。

このレベルまで分解しないといけません。もう無理。超無理。
変形機構をつくるには、簡易さも考慮しないと。あとロック機構や、保持力、パーツ強度も…と、色々と考えさせられた作品でした。
これらを考えられていたら最高だったのにな!

というわけで、長々書いてしまいましたが、最後まで見て下さりありがとうございました!

可変機に、本当に大事なものは何だろう?

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Twitterでも拝見しましたがめちゃくちゃ大変だったらしいですね!
    「俺たちの翼」、カッコいいです!

    • ありがとうございます。
      ええもう、撮影前はあのポーズで~とかいろいろプラン練ってたんですけどね…
      もっとうまくGUYS感が出せればよかったんですけど、当時の力量的には限界でしたね。

16
ジェネラルハイドラガンダム

ジェネラルハイドラガンダム

ガンダムWの外伝、G-UNITのラスボスであるハイドラガンダ…

10
ミミックプロメテウス “デスフェイサー”

ミミックプロメテウス "デスフェイサー"

アルスのわくわく冒涜シリーズの一機として製作した作品です。 …

9
イエローウォドムポッド

イエローウォドムポッド

以前投稿したRコアガンダムの製作終盤に、ふと「ウォドムポッド…

14
Rコアガンダム

Rコアガンダム

1980年代ロボをつくろうという企画に参加させていただいた時…