スクランブルガンダムをオリジナルカラーリングで塗装しました。
「もしスクランブルガンダムに一般ビルダーテスト用の3号機があって私に依頼が来たら?」という設定です。
ダブルオー系をイメージしてオレンジ部分はコバルトブルーで、粒子貯蔵用クリアパーツはクリアグリーンにしてみました。
今回は某家電量販店の工作室で塗装しました。設備はとても良かったですが時間制限に怯んで出来映えはもうひとつ…。とはいえかわいい我が子です。
片翼展開してカッコいいポーズ。
暗い…
ダブルビームサーベル抜刀。
クリアパーツはGNコンデンサーをイメージしました。
ダブルオー系統をイメージしましたが、実際はZガンダムに先祖返りしたような印象ですね。
塗装パターン決めるための仮組です。
ビルド系は組みやすいですね。
コメント
コメントする場合はログインください。
青のクリアパーツ、綺麗に緑色に変えられてますが、塗装はどのようにされたのでしょうか?よろしければ教えていただけないでしょうか?(^-^;
コメントありがとうございます。これは水性ホビーカラーのクリアイエローをエアブラシで塗装しました。三原色の関係でこれで緑になります。参考になれば幸いです。
へたくそですが、見て頂ければ嬉しいです。
[騎士王降臨]アーサーガンダムMk-Ⅲ
SDW HEROESアーサーガンダムMk-Ⅲを作りました。 …
[平和を護るもの]ジムスナイパーⅡピースキーパー
久しぶりの投稿です。別シリーズのプラモの沼に浸かっていました…
[砲撃支援]ガンキャノン·インパクト
HGUCガンキャノン(REVIVE)をミキシングビルドで砲撃…
[重甲なる悪魔]ヘビーガンダム(ORIGIN)
ORIGIN版のヘビーガンダムのオリジナルカラーリング塗装作…