アウンリゼアーマーを使ったらネオジオングになっちゃった。
「ラスボスは大きくなるから負ける説」
誰でも乗れる量産に近い「compd」(混ぜ合わせる)機体です。
スタインにアウンリゼアーマー
アームにストライカージンクス
肩とプロペラントタンク取り付けにガーベラ・テトラ
腰横にドラッツェ
後ろスカートはゼルトザーム
装飾にフェニーチェリナーシタ、他
となっております。
背中のバーニアは電飾目的として2つ増設しました、綺麗✨(自己満足w)
プロペラントタンクはガーベラ・テトラの腕を使って取り付けてます。デザインだけなら違和感無いと思いますがどうですかね?
ジ・O モード
アームでビームソードを形成し、四刀流となります。
手数を増やして負けるのはラスボスのお約束。
後ろはそこまでカバーできない。
座禅キャノン
もっと良い名前を付けたかったけど座禅にしか見えなくなったから仕方ない。
今回は初めてプラバンを使用。これは練習が必要ですね。
電飾は
背中にチップLED 8個
肩にチップLED 2個
アウンリゼに3mm砲弾 計4個
目がクリアパーツなら顔にも入れたかったな…。
ご覧いただきありがとうございました。
電飾とミキシングは大変だけど楽しい
コメント
コメントする場合はログインください。
電飾スッゴいですね~ ぐ、グレンラガン?! が、ガンバスター??でもでもやっぱりネオジオング❗ちなみに私のジークルーネ補完計画が完了しましたので、見て行ってね~
色々なテイストが含まれた感じになりましたw潜在意識でしょうか…
ジークルーネ拝見させていただきました!
無謀駄目元で5周年コンに参戦しました。
なんと!ベースはアウンリゼでしたか!😲
背中(胴体と言うべき?)だけは別で使ってますが一応アウンリゼです😅
電飾が好きです。プロペラントタンクは「円筒」よりもカクカクした方が好きです。
プラスドライバーさんがお薦めする作品
MGクアンタフル電飾
C ネオ・ジオング
カルソニックスカイアーマー
幻獣ジュリア
モビリティジョイント「Xmas」
モビリティで電飾です✨ 新たなハンダごての試運転と息抜きを兼…
ガンダムアルズワァース
オーラバトラーな悪役ガンダムを作ってみました😊
ソーラー電飾 高機動型ザクⅡ
高機動型ザクⅡVer2.0のソーラー電飾です。モノアイのみ光…
ソーラー電飾ガンダムMk‐Ⅱ HDカラー
MGガンダムMk-Ⅱ『HDカラー』 せっかくなので成形色で仕…