去年末に届いたきっとですが、納得いくカラーリングに行き着かず今年になりました。及第点。
ある作品作る為の素体且つ習作で脳内では全身白一色でまとめましたが、装甲の裏側は赤いままです。
ダインスレイヴ砲撃形態。仰角がえらく低くて上げるとヘタりそう。
厄災戦での軽装状態。
アサルトナイフが見えません。
ショートバレルキャノン砲撃形態。コッチは仰角に負担無し。
フル装備。
去年末に届いたきっとですが、納得いくカラーリングに行き着かず今年になりました。及第点。
ある作品作る為の素体且つ習作で脳内では全身白一色でまとめましたが、装甲の裏側は赤いままです。
ダインスレイヴ砲撃形態。仰角がえらく低くて上げるとヘタりそう。
厄災戦での軽装状態。
アサルトナイフが見えません。
ショートバレルキャノン砲撃形態。コッチは仰角に負担無し。
フル装備。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
白一色も素敵です!!
基本素組みモデラーですが、偶に改造します。
ジン改さんがお薦めする作品
#ジムのいる生活
ガンダムキャリバーン・ダブルバレッド
ガンダムキャリバーン2体目。素組み時に前回投稿のバリアブルロ…
ラーガンダム改(グラスフェザー装備)
ラーガンダムの改修型にグラスフェザー装備した姿。 前回の素組…
EG νガンダム
前回投稿のレッドνみたいので無く、νガンダムの素組み。
サンダーボルトユニット
サンダーボルト宙域はサイド4コロニーの残骸が漂うデブリ帯故に…