友人専用機2機目です。イージスナイトをベースに改造しました。
- ガンダムラナンキュラス
ガンダムイージスナイトをベースに機動力特化にした機体。
ライトニングZガンダムとミキシングしました。カラーリングはハルートをイメージし、いかにも速そうな機体を目指しました。
ラナンキュラスは、「純潔」「優しい心遣い」を花言葉に持つ花の名前です。友人にふさわしい花言葉ではないかと思います。
武装
- ビームマシンガン
- ビームサーベル
- シールド
- 腕部グレネードランチャー
- 頭部バルカン
非常にシンプルな武装構成にしています。
- ビームマシンガン
キュリオスの武装が参考にされている。
本機は高い機動力を維持するためには高火力の武装は持てないので連射兵装を装備している。
キャンペーンの武装とマーキュリーレヴのショットガンの部分とのミキシングです。
- ビームサーベル
ライトニングガンダムから流用。
普通のサーベルです。
- シールド
こちらはライトニングZから流用。
打突武器としても使用できます。
変形時には機首になるので頑丈にできている設定です。
- 腕部グレネードランチャー
Zガンダムなどが装備している兵装。
ライトニングZにこれがあるかはわかりませんが本機はグレネードランチャーである設定です。
そして…
本機は変形することができます。
Zのような複雑な変形ではなく単純な寝そべり変形です。
変形時でもサーベルとバルカン以外のすべての武装が使用できます。
後ろから。
変形時限定でバインダーのビームブレードが使用できます。
すれ違いざまに敵機を斬れます。
また、ライトニングZのようにフェニックスバーストも可能です。
こんな感じで僕の専用機との連携も想定しています(たまたまうまく載せることが出来ました)。
閲覧ありがとうございました! m(_ _)m
GBNが出来たら友達と一緒にダイブしたいなあ。
コメント
コメントする場合はログインください。
高校生ビルダーです。ガンプラは幼稚園の頃からやってるので今年で13年になります。エアブラシ無いので塗装は筆塗りです。youtubeでも動画出してますので是非みてください。気軽にコメントなどどうぞ〜
takagさんがお薦めする作品
ユニコーンガンダムアルテミス(コアユニコーンガンダム&アルテ…
紅式
ガンダムナドレエスペランサ
ガンダムラナンキュラス
コアユニコーンガンダムMk-Ⅱ
以前製作したコアユニコーンガンダムの後継機です。
「桜」
今年度のGBWCに応募したばかりの作品になります。
ユニコーンガンダムアルテミス2号機 バンシィ・ヘカテー
以前投稿したバンシィ・アルフィル用のアーマーです。ユニコーン…
武者頑駄無参式
以前の作品をリメイクしました。