HGゴックを自分好みに改造し、ウェザリングしました。今回はヴィネット風に作成しました。
HGゴックを元に肩回りをジンクスの膝パーツ等を使用してスタイルを変更、またプラ板等でディテールアップしています。カラーリングは青をベースとしたオリジナリティを出しています。
ジムはリバイブガンダムを元に頭だけジムを使用しています。腰回りのアーマーだけプラ板を使って変更しています。半田ごてでぶっ壊した後、ジャンクパーツで破損した個所を再現しました。
台座は板を黒く塗った後に塗装した100均のカラーボートを貼っています。ある程度カッターで傷をつけた後に接着剤で傷を溶かし、サーフェイサーで塗装しています。
塗装前です。
こういう仕上げ方は初めてでしたがうまくできました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
マイペースに作ってます。
GN-X Ⅳ
プレバンで販売されていたGN-X Ⅳを作成しました。
赤いガンダム
赤いガンダムが買えなかったのでなんちゃってで製作しました。そ…
gMS-Ω GQuuuuuuX
GQuuuuuuXを製作しました。今回は成型色を活かす方向に…
フルアーマー ガンダム
プレミアムバンダイで販売されていたフルアーマー ガ…