241

ビルドシリーズ作品投稿コンテスト・第12

SRX ~鋼の魂~

  • 7216
  • 8
  • 8
2022年最初の作品、完成や!
今年もスパロボ的作品をいっぱい作るぞぉーー!!
 
正式名称:CHERUDIM GUNDAM SAGA-URANUS Type.FX
の略で            S      R         X です(笑
 
【パーツ構成】
頭部:Vガンダムヘキサ
胸部、胴体、腰部:ケルディムガンダムサーガ
肩、腕:ユーラヴェンガンダム(ウラヌスアーマー)
脚部:AGE TX
ブーツ:ジェガンブラストマスター
バックパック、バイザー:ケルディムガンダムサーガ
 
それと、昨年末からグラデーション塗装を始めたので、早速実践してます。
塗料の濃度、エア圧の調整が難しくカンジましたが、
だいぶ慣れてきて濃淡や陰影の表現が上手くできると、、どちゃくそ楽しくなってきました!
SRX ~鋼の魂~–2枚目/制作者:241
SRX ~鋼の魂~–3枚目/制作者:241
念動集中!ザイィィン!ナッコォー

念動集中!ザイィィン!ナッコォー

ガウンジェノサイダーァァァァッ!!

ガウンジェノサイダーァァァァッ!!

くらえ!ブレード・キィィィック!!

くらえ!ブレード・キィィィック!!

天上天下無敵切りぃーー!!

天上天下無敵切りぃーー!!

念動、爆砕ッ!!

念動、爆砕ッ!!

おまけのなんちゃってハイパー・トロニウム・バスターライフル

おまけのなんちゃってハイパー・トロニウム・バスターライフル

SRX ~鋼の魂~–2枚目/制作者:241
塗装前の状態

塗装前の状態

SRX ~鋼の魂~–4枚目/制作者:241

「ビルドシリーズ作品投稿コンテスト・第12位」受賞コメント

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 開いた瞬間、鋼の魂脳内再生余裕でした(笑)
    ケルディムのスコープの使い方がうますぎて感動しました。
    ウラヌスアーマーとケルディム使ってるあたりも
    ウラヌスシステムとか中の人ネタを感じられて凄く愛を感じます!

    • 241 4年前

      ありがとうございます😊
      期せずして本家ネタを踏襲していて自分でもびっくりです‼️
      この子の正式名称も投稿の直前に思いついて、なんかそれっぽくなっちゃいましたww

  2. Yosuke 4年前

    こんにちは
    作品見るまでは(ここはガンプラ専門サイトなのに!!)と思っていましたが、作品見たら、ちゃんとガンプラパーツで作られていることに感動しました。
    あなたは素晴らしい人だ!

    • 241 4年前

      こんにちは〜、コメントありがとうございます(gandam-hand1)
      どう見てもガンプラじゃないけど、ガンプラなんですよ(笑

  3. コメント失礼致します!
    バイザーは何のパーツかと思ったら、ケルディムサーガのものだったんですね!
    発想も素晴らしいですし、見た目もバッチリSRXですね!

    • 241 4年前

      コメント、ありがとうございます。
      積んでたケルディムサーガを作って余剰パーツのバイザーで遊んでたら、なんか降りてきました(笑

  4. @Takue1480 4年前

    パッと見、SRXそのものって感じでビビったw お見事です。
    一撃必殺砲はウイングゼロのドライツヴァーク辺りがハマリそうですね。

    • 241 4年前

      ありがとうございます(gandam-hand2)
      ドライツヴァークいいっすね!!(どこに売ってるんだろう、、

241さんがお薦めする作品

Knight of Trombe ~竜巻の騎士~

SRX ~鋼の魂~

ヴァルキランダー・ジェノサイド

Gコンパチブル・リゼ・カイザー

12
ザクⅡ F2型

ザクⅡ F2型

【概要】過去に成形色仕上げで製作していたザクⅡ F2型を、納…

12
ザク GQ リアルタイプ仕様

ザク GQ リアルタイプ仕様

【概要】 ザク(GQ)のカラーリングは旧ザクがいいぞぉ!との…

10
シャア専用 ズゴック

シャア専用 ズゴック

【概要】ズゴック(SEED FREEDOM Ver)の制作に…

17
ズゴック 水陸両用仕様(SEED FREEDOM Ver.)

ズゴック 水陸両用仕様(SEED FREEDOM Ver.)

【概要】ズゴックといえば、水陸両だろ!!ってことでSEED …