ご覧いただきありがとうございます。
長い間積んでいたウーンドウォートを制作しました。
よく女性的だとかカワイイとか言われる機体なのですが、作っているうちにドレスを着たMSのように見えてきたので、そういうつもりの配色で塗装しました。
鮮血のような赤を目指して塗装しました。
また、赤に合うのは黒、ということで黒タイツを履いているような配色にしています。
ドレスは肩までなので、腕は地色のホワイトシルバーとなっています。
指先まで血に濡れています・・・
どうやら背中開きのドレスのようです。
ロングブレードにも赤色。
シルバーの上に吹いているので、発色が蛍光色っぽいです。
クローモードで。リード線が短いので、射出直後のようになってます。
MA形態にも変形できます。機首が丸っこくてカワイイです。
機首のカウルの裏には頭が収納されています。塗り分けが大変でした。
クローなど、目立つ肉抜きはプラ板で蓋をしました。
黒下地の上にスターブライトジュラルミン。
その上からクリアホワイト。ややエッジを残し気味で。
赤の下地は自作のピンクサフ。
その上にGXクリアルージュを塗り重ねていきます。何度も、何度も・・・。
5~6層でこれくらいの発色です。
仕上げに、GXルビーレッドでパール感を出しました。
ココまでやって塗りなおしはききません。細心の注意をはらってマスキング。
塗り分け途中。けっこう大変でした。
コメント
コメントする場合はログインください。
主に1/144を作っています。
不定期更新ではありますが、ブログもやってます
⇒ メカオヤジボックス http://mechaoyajibox.blog.fc2.com/
青鬼 - 戦国アストレイ -
ご覧いただきありがとうございます。 戦国アストレイを改造して…
赤鬼 - 戦国アストレイ -
ご覧いただきありがとうございます。 戦国アストレイを改造して…
1/144 グフカスタム 市街地戦用デジタル迷彩仕様
ご覧いただきありがとうございます。 過去作の画像から、201…
Hi-νガンダム Ver.MO
ご覧いただきありがとうございます。 前回のHGUC補完計画の…