ダガーL
表面処理、スジ彫り、デカールなど、不慣れながらもガチに取り入れた、ディティールアップのダガーLとなります(^^)
ガンプラ復帰して2年以上。プラモライフ的にも人生的にも、そろそろ新たなステップを踏まなければならない。
そんな節目になる作品になればと思い手掛けたのが今作となります\(>_<)
と、はりきってプランを立ててやり始めて半年はかかってしまいました(^^;
パーツ全てのヤスリがけ、"終わらん"ってなりましたo(TT)o
上手くないくせにスジ彫りのデザインを凝ったものにしてしまったばかりに、1日に彫れるパーツ量は2、3個レベル。
しんどかった( ;∀;)
改めてモデラーの方々の隠された努力が身に染みます。
エアブラシ破損のため、急遽筆塗りしましたが、重ね塗りする余りモールドに塗料が入り込み、スミが入らないハプニングも体験。
まだまだ知らないことばかり(×_×;)!
今回初めての水転写デカール貼りです。ほんと様変わりしますね。どこまで貼っていいやらわからなくなりましたw
そしてブンドド(最近やっとこの用語を知りました)。
結果
要所要所気になる箇所はありますが、時間をかける分、作品への愛着は深まりますね(^^)
ここまで御閲覧いただけたなら恐縮ですm(__)m
コメント
コメントする場合はログインください。
小学生くらいのときに素組みをして以来、10年以上ぶりになってからガンプラを本格的に始めようと思いましたω
改造、塗装など、皆さんの力作から学ばせていただきたく思いますヽ(´▽`)/
ストライクガンダム(オリジナル…
今日が3月3日 そして自分の歳が今年で33歳。 “…
マグアナック
ガンプラYouTuberの、0.75畳モデラーヤンシさんが行…
ハオ
西遊記の孫悟空をイメージしています。名前はそのまま、R…
シュバルツ
かつてダガーLだった何か…。 ダガーLを勢いでいじくったら、…