クロスボーンガンダムX2以外の何物でもない何か

  • 1797
  • 0
  • 0

過去作になります。
バスターランチャー持ってるガンダムが兎に角作りたかったんですね、当時。

で、まぁそうなるとX2じゃないですか。
で、さらにモーターヘッドぽいものを作りたかったんです。

プレバンで再版してた時期で「これだー!!」て感じで買って、鉄血て明らかMH意識してるよね……て常々思っていたので、ヴィダールとミキシングで製作しました……ていう背景のキットです。

次回の投稿までちょっと時間開きそうだったので、投げときます。

ザンバーとザンバスターはネオジムでピン無しで腰に付けられるようにしてます。
ザンバーとザンバスターはネオジムでピン無しで腰に付けられるようにしてます。
腕をヴィダールにしてるので、手も当然基本はヴィダール。でも、そのままヴィダールの利用するとザンバスター持てないので、ザンバスター用ハンドをX2の手とヴィダールの持ち手でミキシングしました。
腕をヴィダールにしてるので、手も当然基本はヴィダール。
でも、そのままヴィダールの利用するとザンバスター持てないので、ザンバスター用ハンドをX2の手とヴィダールの持ち手でミキシングしました。
すぐポロッポロなるからあんまハデに動かせないんですよね。
すぐポロッポロなるからあんまハデに動かせないんですよね。
手の前に持ってくることはできないんですけど、一応、ブランドマーカーは展開することはできます。
手の前に持ってくることはできないんですけど、一応、ブランドマーカーは展開することはできます。
聡い人なら上記の説明に違和感を感じたと思いますが、てっきりノーマルのX2にもバスターランチャーは付くと思ってたんですね…………。もうそこは諦めようかと思ったんですけど、ジャンクで新造しました。
聡い人なら上記の説明に違和感を感じたと思いますが、てっきりノーマルのX2にもバスターランチャーは付くと思ってたんですね…………。

もうそこは諦めようかと思ったんですけど、ジャンクで新造しました。

鉄血なんかモロにモーターヘッドなので、キュベレイなんちゃらとか百式なんちゃらとか匙な問題なんです。エロい人にはそれがわからんのです。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

ニスィ・スタークさんがお薦めする作品

ガンダムキャリバーン

ガンダムエアリアル(改修型)

ガンダムファラクト

フルメカニクス ガンダムエアリアル

7
インフィニットジャスティスガンダム弐式

インフィニットジャスティスガンダム弐式

各部シャープ化、脚を2mm延長、ビームサーベルにネオジオ仕込…

7
ガンダムジークアクス

ガンダムジークアクス

今までガンダムじゃないものばかり作ってたのでだいぶ久々ですが…

14
HGCE デスティニーガンダムspec2

HGCE デスティニーガンダムspec2

レールガンを自作腰を1mm延長して腹の部分を設定画通りに変更…

13
フルメカニクス ガンダムエアリアル

フルメカニクス ガンダムエアリアル

フルメカニクス エアリアルを軽度にシャープ化と面出しして仕上…