“百式箱絵油絵風”

  • 7544
  • 4

MG百式ver2.0の箱絵を見てて昨年作ったrevive百式にスタイルが似ているなと思い、(小顔で脚が長いので)リペイントしてみました。それと金色の表現の探究ですね、goldはポイントのみで使用しました。サムネは見ずらかったので手足を引っこ抜いてコクピットハッチ開いてないですがラストシーン風にしました。

室内の暖色系の明かりで撮影。

室内の暖色系の明かりで撮影。

昼間の外で撮影。見た目の色味が変わりますね。

昼間の外で撮影。見た目の色味が変わりますね。

左腕の色の入れ方が自分では気に入っています。

左腕の色の入れ方が自分では気に入っています。

膝とスネだけプラ板で延長してみました。箱絵だとバースが効いていて右脚が少し大きいので。

膝とスネだけプラ板で延長してみました。箱絵だとバースが効いていて右脚が少し大きいので。

左肩とスカートの黄色の様な白の様な色を探すのに一番苦労しました。

左肩とスカートの黄色の様な白の様な色を探すのに一番苦労しました。

並べてみました。

並べてみました。

右腕と右脚はまだつけていない状態での色味チェック中

右腕と右脚はまだつけていない状態での色味チェック中

百式の目入れはココだと思っていたので一番最後に筆で一発書きしました。集中して疲れたのでこの日の作業はこれだけで終わりました。集中力が持続しません。

百式の目入れはココだと思っていたので一番最後に筆で一発書きしました。集中して疲れたのでこの日の作業はこれだけで終わりました。集中力が持続しません。

コメント

  1. ユウ 2年前

    最後のあのシーンですね!パッケージのイラスト再現の方もカッコいい!

  2. ape100 2年前

    凄いですね❗こういう表現の仕方もあるんだなーと勉強になります。実力と根気がともないませんが…
    それにしてもパッと見どこまで箱絵?どこまでキット?
    良く見ないとわからないくらいの仕上がりだと思います‼️
    私も最近は目が…細かい作業は100均の拡大メガネ使ってます。

    • ukyo 2年前

      ありがとうございます。
      最近はこういった塗り方でガンプラしています。1.6倍率のルーペしないとパーツが見えません。笑

10
ブグと夜桜

ブグと夜桜

毎年恒例(?)の夜桜シリーズ第三弾です。 今年はブグ。 今年…

13
モンゴルの英雄

モンゴルの英雄

ヒールなイメージだがお茶目な笑顔のギャップがたまらない、朝青…

9
『ドーバーガンだ!』アーティファクトトールギス

『ドーバーガンだ!』アーティファクトトールギス

アーティファクトトールギスです。 このシリーズは小さいが過ぎ…

14
全てを狩る者 SLASHグフカスタムpredator

全てを狩る者 SLASHグフカスタムpredator

MGバルバトスの骨にMGグフカスタムのガワを着せ、イメージは…