「お兄様はやらせませんわ!」ア・バオワ・クー戦で自らMSを駆るキシリア少将。旗艦グワジンから発艦した一品モノの彼女の機体は「パープル・ウィドウ」と呼ばれ、親衛隊長のマ・クベ大佐のギャンRと護衛のゲルググ2機が随伴してます。IF物語のキシリアという設定です。
キシリア少将機「パープル・ウィドウ」。ツイマッド社が作り上げた一品機。ベースはギャンらしいが、外観をとどめていない。操縦性・機動性に特化した優秀な機体だがとても高価。腹部に小型メガ粒子砲を搭載。このIF物語のキシリアはブラコンでギレンに心酔しています。(額を打ち抜きませんw)
「パープル・ウィドウ」背面。
鉄血グリムルデにHi-νをミキシングした魔改造作品。それっぽくでっちあげました。「パープル・ウィドウ」はキシリアの愛艦チベ級の名前から。
マ・クベ機「ギャンR」。護衛機として支援用にビームライフルやキャノンを装備、重武装化されている。このIF物語のマ・クベは、テキサスとか逝ってませんw。
ギャンR背面。ゲルググキャノンのバックパック、脚部に増速ロケットモーターを装備している。
旧キットグワジンと食玩のゲルググ2機で宇宙風ジオラマになってます。食玩のくせにディティールがすごく細かいw
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
せめて兄上と言わせてあげてください(笑)
名台詞「意外と兄上も甘いようで」に繋がりそうなのであえてキャラ変えました。MSに乗るし、完全にIFキャラですw
でも最後はキシリアに頭ブチ抜かれる運命なんだよな~(苦笑)
このIF物語のキシリアは良い子?なのでぶち抜きません。正史だと因果応報で赤い人にバズでぶち抜かれてますし^^;
ww多分良い子だと思いますw
ケンプファーの発展型で、ガーベラテトラにも繋がっていきそうな機体ですね。
なるほど、そういう設定でも良かったですね^^
ようこそ、魔改造ワールドへw
あてにならないパーツがざっと50程あるけど、これほどチューンされた魔改造はない??
皆さんの作品群は、制作意欲の泉です。
作品作ってる方は、もれなくフォロバしちゃいますのでよろしくお願いいたします。
らむうX1さんがお薦めする作品
ゲルググ改(GQ)
ジオン軍ザク(GQ)
密林の幽霊
ジムコマンドD型
ハイザク(ハイザックジオンVer)
ハイザクとリックドムⅡ小隊がチベ艦隊から先行して行きます。 …
ヒャクバーン(百番)
百番目の投稿作品「ヒャクバーン」です。 水星キャリバーンを百…
シャイアン基地実験機(スプリッター迷彩)
シャイアン基地で確認された型式不明機。ジムタイプらしいが??
マブ・オールレンジ攻撃
マブ戦術と言われるコンビネーションアタック。二人のNTによる…