HGUC ガンダムMk-Ⅱ
グリプス戦役セットのHGUC ガンダムマークIIエゥーゴ仕様です
今話題のPhotoRoom切り抜きを試したく、メンテナンスがてら過去作に少々色を足して撮影しました。
当時、何故かコックピットハッチを塗り忘れており、十数年の時を経て塗装…
ガンダムマーカーのレッドを使いましたが、足の赤と大差なく吹くことが出来ました
記憶が定かではないですが、確かメインの色はガイアカラーだったような…笑
経年劣化もなく、発色が良いです
当時ではアイデアのなかった、ブラックライト発光のツインアイでアップデート(ガンダムマーカー使用)
うまく誤魔化したつもりですが、ライフルとバズーカという、劇中主力武器を無くしているという始末…
リバイブ版が確保出来たので楽しみです
コメント
コメントする場合はログインください。
はじめまして、おじさんです
HGUC ガンダムMk-II
HG ガンダムMk-IIをランナー塗装でお手軽仕上げ にして…
EG νガンダム
エントリーグレードのニューガンダムを、モデルグラフィックス2…
ナラティブガンダム
HGUCナラティブガンダム(C装備)を改修&エアブラ…
HG 1/144 RX-78-…
個人的「ベストオブベストRX-78ガンダム」オリジン版を組み…