MS-06C ザクII(ブリティッシュ作戦仕様)
過去作になります。C型ザクをベースに一年戦争初期の機体を作成しました
この機体はなんといってもバックパックに付いた追加プロペラントタンクが特徴です。今回はグフカスタムのパーツを流用して作りました
肩のショルダーや足のパーツを少し変えて機体もF型と区別をつけてみました。
こちらも過去に作ったブリティッシュ作戦仕様のザクIと並べると雰囲気抜群ですね♪
なかなか渋い機体なので資料も少なく、知っている方も少ないと思いますが、一応映像化もされています^ ^
おそらくこの時のベースはF型ですが、その後THE ORIGINの影響でC型が発売されました。C型をベースに作ればF型と区別がついて面白いのではという発想からこちらを作りました。
いつかA型を作ってみたいですね^ ^
コメント
コメントする場合はログインください。
2021/11/21
ガンスタ始めました〜
普段はUCを設定にそって作っています
気が向いたらアナザー系を自由にいじります
RX-93νガンダム(稼働テス…
友人からエントリーグレードνガンダムを頂いたのでやりたいよう…
RX-78 プロトタイプタイプ…
EGガンダムをちょこっといじって作ってみました^ ^
ストライクBT-2『エスパーダ…
友人が以前作ったストライクBT-1の2号機を作りました。 名…
ザクファントム(オリジナル)
友人のガンプラコンペの際に作りました 初めてのパール塗装とキ…