NT-1 アレックス 2.0 イラスト風

  • 4640
  • 5
  • 1

NT-1 アレックス 2.0 で、イラスト風模型 アニメ塗りに挑戦しました。

影はこのポーズのイラストを参考にして入れています。青色のハイライトのみグラデーションと筆塗りを併用しています。

影はこのポーズのイラストを参考にして入れています。青色のハイライトのみグラデーションと筆塗りを併用しています。

フラッシュを焚かなくても、露出をあげる事で二次元っぽく見える事に今回初めて気付きました。。

フラッシュを焚かなくても、露出をあげる事で二次元っぽく見える事に今回初めて気付きました。。

後ろからはやはり相変わらず難しいです。

後ろからはやはり相変わらず難しいです。

手持ちのポーズで。露出は抑えめです。

手持ちのポーズで。露出は抑えめです。

仮組み、ポーズ決め中。

仮組み、ポーズ決め中。

目のハイライトに苦戦し、今回は何度もやり直しました。大変時間がかかり、アップに耐えられないところもありますが、自分のイラスト風作品としては今までで1番綺麗にできました。ご覧いただきありがとうございました。

目のハイライトに苦戦し、今回は何度もやり直しました。

大変時間がかかり、アップに耐えられないところもありますが、自分のイラスト風作品としては今までで1番綺麗にできました。

ご覧いただきありがとうございました。

NT-1アレックス イラスト風模型に挑戦しました!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. tkt 3年前

    すごい!劇中のイメージそのままですね!腰のVマークまでしっかり陰影が入っていて、丁寧さが伝わってきます。
    私もMGのver2.0を積んでいるので、いつかこのようなアニメ風に塗りたいです。

    • コメントありがとうございます!
      tktさんの様な上手な方に褒めていただき嬉しいです😀
      ジオン系やワカメ影はレベルが高くて。。僕も作品を参考にさせていただき、挑戦したいです。
      アレックス2.0はVマークも色分けされていて、はめ込むだけの良キットなのでオススメです!!

      • tkt 3年前

        いやいやまだ全然勉強中でして・・・
        ジオン系やワカメ影、私も苦手なので、探求していきたいですね!

  2. ukyo 3年前

    いいですねー。青にハイライトの白がとても綺麗ですね。

    • ありがとうございます!エアブラシの調子が悪くて何度も吹き直したり、ハイライト線と併用を悩んだ部分なので、そう言っていただけると本当に嬉しいです。

ニコボルさんがお薦めする作品

ガンダムアッセンブル ザクⅡ 筆塗り塗装

旧キット ジムスナイパーカスタム ボックスアート風塗装

旧キット ザク デザートタイプ 箱絵風ジオラマ

MG 陸戦型ガンダム イラスト風アニメ塗り

7
ガンダムアッセンブル ザクⅡ 筆塗り塗装

ガンダムアッセンブル ザクⅡ 筆塗り塗装

ガンダムアッセンブルのザクⅡを塗りました!緑の影色に紫を使用…

9
1/100 ハーディガン グラデーション塗装

1/100 ハーディガン グラデーション塗装

1/100のハーディガンをグラデーション塗装しました。付属の…

10
HG ガンタンク初期型 ウェザリング塗装

HG ガンタンク初期型 ウェザリング塗装

HG ガンタンク初期型をオリジナルカラーでウェザリング塗装し…

11
LGBB フルアーマー騎士ガンダム 筆塗りイラスト風塗装

LGBB フルアーマー騎士ガンダム 筆塗りイラスト風塗装

LGBBフルアーマー騎士ガンダムを筆塗りでイラスト風に塗装し…