1/100 ハーディガン グラデーション塗装

  • 592
  • 14
  • 1

1/100のハーディガンをグラデーション塗装しました。付属のデカールも使用して元キットのイメージを活かしつつ、プロポーション改修等しています。

アオリで。このキットは子供の頃に買ってもらった記憶があり、ちょっと思い入れがあります。この度の再販で買うことができました。

アオリで。このキットは子供の頃に買ってもらった記憶があり、ちょっと思い入れがあります。この度の再販で買うことができました。

胴体の2mm幅増し、腰部分の5mm延長をして腕の軸位置を少し下げました。肩の上の部分も少しカットしています。

胴体の2mm幅増し、腰部分の5mm延長をして腕の軸位置を少し下げました。肩の上の部分も少しカットしています。

元々めちゃカッコ良いキットですが、昭和の旧キットに比べてディテールがある分合わせ目が消しづらかったり、隙間やしっかり合わない部分がありました。頑張って処理しましたが改修部分と合わせて粗い部分が多々あります😅

元々めちゃカッコ良いキットですが、昭和の旧キットに比べてディテールがある分合わせ目が消しづらかったり、隙間やしっかり合わない部分がありました。頑張って処理しましたが改修部分と合わせて粗い部分が多々あります😅

バックショット。スジ彫りも少し追加。何気に細部の塗り分けも大変でした。

バックショット。スジ彫りも少し追加。何気に細部の塗り分けも大変でした。

いつもは、やり過ぎくらいが好みですが今回はグラデーションも控えめになるよう意識しました。でも、青い部分は控えめすぎてベタ塗りに見えますね。

いつもは、やり過ぎくらいが好みですが今回はグラデーションも控えめになるよう意識しました。でも、青い部分は控えめすぎてベタ塗りに見えますね。

素組み状態。昔のキットとは思えないくらいカッコ良いです

素組み状態。昔のキットとは思えないくらいカッコ良いです

プロポーション改修後。まだ、いかり肩に感じたのでこの後肩の上をもう少しカットして腕の軸も下げました。

プロポーション改修後。まだ、いかり肩に感じたのでこの後肩の上をもう少しカットして腕の軸も下げました。

マスクカットやだるいディテールを削って別パーツ取り付け等普段やらない加工を色々しました。手はビルダーズパーツに交換して、銃の引き金に指をかけているように改造しましたが、どの写真でも全くわかりません😂最後までご覧いただきありがとうございました

マスクカットやだるいディテールを削って別パーツ取り付け等普段やらない加工を色々しました。手はビルダーズパーツに交換して、銃の引き金に指をかけているように改造しましたが、どの写真でも全くわかりません😂

最後までご覧いただきありがとうございました

ハーディガンはカッコ良い✨✨

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 福狼。 2週間前

    ハーディガン懐かし〜&カッコいい(gundam-kao3)

    フォーミュラーシリーズのデザインの良さが引き出されてるみたいで、フォーミュラーシリーズが造りたくなります(zaku-kao6)

    • ニコボル 2週間前

      福狼さん、ありがとうございます✨懐かしいですよね!!元々めっちゃカッコ良いのですが、より好みの感じになりました☺️

  2. 完成おめでとうございます🎉

    あまり元々を知らないキットなので恐縮ですが、知らない故に完成版を素直に自然に受け入れられるレベルのプロポーション改造ですね‼️お写真からバランス調整の意図をスゴく感じて、カッコ良いです✨✨✨

    塗装も彩度低めにされたのか、メインである白部分とのコントラストが際立ち、スゴく精悍な印象を受けました👍控え目のグラデーションがその効果を品良く高めていると個人的には思います。またスラスターの中は黄色系で光表現ぽくされているのも、ただ美しいだけでなく躍動感ある存在に見せている様に感じました。

    (勝手に)勉強になります🙇

    いやぁ‼️カッコ良いです✨✨✨

    • ニコボル 1か月前

      猩々さん、ありがとうございます!!バランスは他の方の作例を参考にさせていただいたり、手持ちのMGと並べて写真を撮って調整してみました☺️

      カラーリングは、オリジナルのイメージを尊重して塗っています。細かい所まで沢山ご覧いただき本当に嬉しいです✨

  3. octpuspot 1か月前

    制作お疲れ様でございます

    改修のおかげで、古いキットとは思えない位にスタイルが良くなってます!

    スタイル以外にも改修をされていて、このキットへの思い入れを感じます✨

    塗装は、言わずもがなですが、いつもの感じではないのですが、こちらもまたカッコいいです!

    • ニコボル 1か月前

      octpuspotさん、ありがとうございます✨いつもは塗装で誤魔化したりする部分も、ちょこちょことディテールアップしてみました!大変でしたしちょっと粗いですけど良い経験にはなったかな、、と😅

      嬉しいお言葉に感謝します🙌

  4. meg-ocero 1か月前

    いやはや、古いキットとは思えない素晴らしく格好良い改修ですね(zaku-kao2)

    そしていつもながらの塗装の妙!まるでCG!この塗装の質感が作品の格好良さをさらに高めてますね😆

    • ニコボル 1か月前

      meg-oceroさん、ありがとうございます!改修は胴体関連が1番効果があったように思います☺️塗装もいつもとは違う感じながら頑張ったので、お言葉が本当に嬉しいです✨

  5. Sont@ 1か月前

    効果的なプロポーション改修でカッコ良さ倍増ですね!😆丁寧な細部の塗り分け、控えめなグラデーション塗装も良いですね~✨

  6. cinnamon-1 1か月前

    初版が1992年のキットには見えないですよね。元々の素性が良く、ニコボルさんの技量も合わさって、めちゃくちゃかっこいい👍🤩 お見事です😆

    • ニコボル 1か月前

      cinnamon-1さん、ありがとうございます✨そう、元もめちゃカッコ良いんですよね。色々頑張ったのでお言葉が本当に嬉しいです😆

  7. グッジョブです\(^o^)/ハーディガン大好き♪

ニコボルさんがお薦めする作品

チョコサプ ドム 哀戦士ポスター風塗装

旧キット ジムスナイパーカスタム ボックスアート風塗装

旧キット ザク デザートタイプ 箱絵風ジオラマ

MG 陸戦型ガンダム イラスト風アニメ塗り

9
チョコサプ ドム 哀戦士ポスター風塗装

チョコサプ ドム 哀戦士ポスター風塗装

チョコサプのドムを哀戦士のポスター風に塗装しました

7
ガンダムアッセンブル ザクⅡ 筆塗り塗装

ガンダムアッセンブル ザクⅡ 筆塗り塗装

ガンダムアッセンブルのザクⅡを塗りました!緑の影色に紫を使用…

10
HG ガンタンク初期型 ウェザリング塗装

HG ガンタンク初期型 ウェザリング塗装

HG ガンタンク初期型をオリジナルカラーでウェザリング塗装し…

11
LGBB フルアーマー騎士ガンダム 筆塗りイラスト風塗装

LGBB フルアーマー騎士ガンダム 筆塗りイラスト風塗装

LGBBフルアーマー騎士ガンダムを筆塗りでイラスト風に塗装し…