MS-07 グフ ver.2.0 とラルさんハモンさん

  • 7048
  • 9
  • 1

MGから

ランバ・ラルさん、ハモンさん
そして

MS-07 グフ ver.2.0

です。

今回、
ラルさん、ハモンさんは
頑張って塗りましたよ🤗

グフは、いつもどおり

素組みで無塗装ですが、

水性カラーの焼鉄色でウェザリングのあと、
クリアコート。 

ラルさん達も一緒に
前回のプロトタイプグフで

使用したMr.ウェザリングカラーで
ちょこちょこと
スミ入れを兼ねてウォッシュ…。

それっぽくなったら完成です😃

プロトタイプグフと同時進行
ラルさんハモンさんのぶんだけ
こちらが遅くなりました😅

よろしくお願いいたします😊

最後までご覧いただきましてありがとうございます

最後まで

ご覧いただきましてありがとうございます

MS-07 グフ ver.2.0 とラルさんハモンさん

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Zoo 2年前

    主役のグフもステキなカラーリングと迫力のあるウェザリングですが、ランバ・ラルとハモンさんの塗り分けが本当に素晴らしいですね!!

    • コメントありがとうございます。
      この作品はグフ自体は無塗装なのですが、たしか、家族の留守中を狙って一気にフィギュアを塗装しちゃって仕上げたような記憶がありますね😅

  2. 余計なことをせず、研ぎ澄まされた仕事、見事です。
    参考にさせていただきます。

    • コメントありがとうございます。
      いやいや、そんな大袈裟ですよ〜😅
      でもそう言っていただけると嬉しいです。
      これからもよろしくお願いいたします😊

  3. 猩々 3年前

    グフ連チャンですか!羨ましいです🤤
    機体の汚しもステキですし、何より二人の塗装がとても良いです!
    過去にも拝見した記憶があまりなく、ホントにお疲れ様でした!
    因みに私はフィギュアを塗装した事は、まだありません😅

    • コメントありがとうございます。

      今回は、クチうるさい家族が留守の間を狙って塗装してみました😁

      老眼には厳しい作業ですが集中できて楽しい時間もありますよ😃

      もしちょっとハミ出ても
      ウェザリングカラー塗っとけば
      なんとかなりますよ…たぶん😅

      ぜひ一度やってみてくださいな😊

  4. ape100 3年前

    立ち姿いいですね✨
    なんとなくイラストっぽさもありますね。ラルさんとハモンさんも仲良さそうですね。👍

    • コメントありがとうございます。

      いかんせん小さいので塗分けが大変だったのですが、
      ワタシの「最後にウェザリングカラーでちょこちょこすればなんとかなる」持論(?)で乗り切りました😅

      それっぽく見えてくれてたらオールオッケーです😄

Awon-Yamada_Modelroomさんがお薦めする作品

MS-06J 湿地帯戦用ザク

MS-06E ザク強行偵察型

MG RGM79-L ジム・ライトアーマー

MG RGM79-T ジム・トレーナー

5
MS-06S ジョニー・ライデン専用ザクII

MS-06S ジョニー・ライデン専用ザクII

MGより  MS-06S ジョニー・ライデン専用ザ…

7
RX78-3 G3ガンダム

RX78-3 G3ガンダム

RGより RX-78-3 G3ガンダムです。 RGガンダムv…

5
RX-78-2ガンダム

RX-78-2ガンダム

RGよりRX-78-2 ガンダムver.2.0です。 いつも…

8
HGガンダムエアリアル

HGガンダムエアリアル

HG ガンダムエアリアルです。 体型が″ちんちくりん″だった…