プロトタイプガンダム ver.Ka

  • 3736
  • 4
  • 1

MGガンダムver.Ka改造のプロトタイプガンダムです。

MGガンダムver.Kaが発売された頃に作った過去作です。

実家を片付けてた際に空き箱の中から発見したものです。

当時何かの雑誌の折り込みで78-2とG3とプロトタイプ3体のver.Kaガンダムが描かれたポスターがあり、それを見て作ったものです。

よろしくお願いいたします。

全体像この当時は「プロトタイプガンダムの白色はメタル地むき出しの銀色でしょ」っていう持論があって実際シルバーで塗装しています。今とは違ってエナメル塗料でスミ入れをおこなってます。機体のデカールは102から101に変更。ガンダムデカールを2枚使用して張り合わせて作っています。同様にG3も作ろうと思ってたのですが、

全体像

この当時は「プロトタイプガンダムの白色はメタル地むき出しの銀色でしょ」っていう持論があって実際シルバーで塗装しています。

今とは違ってエナメル塗料でスミ入れをおこなってます。

機体のデカールは102から101に変更。ガンダムデカールを2枚使用して張り合わせて作っています。

同様にG3も作ろうと思ってたのですが、"3"のデカールがなくて挫折したことを覚えています。

ななめ前変更点は、アンクルガード、右腰のホルスター、ビームライフルです。特徴的な下腕部はイラストではノーマルタイプのままだったのでそのままで制作しています。

ななめ前

変更点は、アンクルガード、右腰のホルスター、ビームライフルです。

特徴的な下腕部はイラストではノーマルタイプのままだったのでそのままで制作しています。

うしろ

うしろ

うしろ

うしろ

シールドを持ったところ

シールドを持ったところ

最後までご覧いただきましてありがとうございます。

最後までご覧いただきましてありがとうございます。

MGよりプロトタイプガンダムver.Kaです

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Zoo 2年前

    プレバンの商品かと思ったらver.Kaからの改造とは驚きました!
    個人的には、ビームライフルの再現度の高さに一番目を奪われましたよ!!

    • コメントありがとうございます。
      これは若い頃の作品で元気でしたね😁
      ビームライフルも実は意外とお手軽改造で出来ますので、その辺は今も変わらないですね😅

  2. Fujiwara 3年前

    製作お疲れ様です。G-1とのことで下肢のスリットや右腰のホルスターもばっちり再現、いいですね!

Awon-Yamada_Modelroomさんがお薦めする作品

MS-06J 湿地帯戦用ザク

MS-06E ザク強行偵察型

MG RGM79-L ジム・ライトアーマー

MG RGM79-T ジム・トレーナー

5
MS-06S ジョニー・ライデン専用ザクII

MS-06S ジョニー・ライデン専用ザクII

MGより  MS-06S ジョニー・ライデン専用ザ…

7
RX78-3 G3ガンダム

RX78-3 G3ガンダム

RGより RX-78-3 G3ガンダムです。 RGガンダムv…

5
RX-78-2ガンダム

RX-78-2ガンダム

RGよりRX-78-2 ガンダムver.2.0です。 いつも…

8
HGガンダムエアリアル

HGガンダムエアリアル

HG ガンダムエアリアルです。 体型が″ちんちくりん″だった…