「劇場版ククルス•ドアンの島」バージョンに改修してみました。
設定色に合わせて、淡いブルーに塗っています。
胸のディテールと装甲も中期型に合わせて改修。両肩のアンカーはプラ板とプラ棒で自作しました。
腕の関節はプライマーを吹いてパールカッパーで塗装して情報量をアップ。
袖のアーマーは開口しています。スジボリを追加してレッドチップを貼りました。
このキットの不満点である腕とシールドの隙間は5mmほど詰めて腕に密着するように改修しています。
社外品の水転写デカールを使用。各所にメタルパーツを配置しています。
アニメの雰囲気に近づけたかったので、ホワイトはガイヤノーツのウォームホワイトを使ってみました。
最後までご覧頂きありがとうございました。
最初はスージーブルーを塗ってみたのですが、イメージが合わなくて淡いブルーに塗り直しました。
劇場版の設定に近い色合いになりました。
デカールは全部貼るとゴチャつきそうだったので、少し控えめにしてみました。
コメント
コメントする場合はログインください。
ファーストガンダム世代のパパさんモデラーです。あまり凝った改修はせずに、キットの良さを活かした製作をしています。塗装と撮影にこだわっています。
RG RX-93ff νガンダム
福岡県民なら作るのが義務だと思い制作しました。
HG グフカスタム
ウェザリングに初挑戦してみました。選んだのは汚しが似合うグフ…
HG ジム(スレッガー搭乗機)
プレバン限定のジム(スレッガー搭乗機)を作りました。
HGUC ナイチンゲール
ついにナイチンゲールが完成しました。重厚な仕上げにしたかった…