リアルタイプ・ジム

  • 1344
  • 2
  • 1

MG ジム2.0 リアルタイプカラーに全塗装

MG ジムVer.2.0をリアルタイプカラーに全塗装しました。といっても実際のカラーとは違い、リアルタイプ・ガンダムのカラー配色を引用。

MG ジムVer.2.0をリアルタイプカラーに全塗装しました。といっても実際のカラーとは違い、リアルタイプ・ガンダムのカラー配色を引用。

久しぶりのMG制作。評判良いガンダムVer.2.0をベースにされたジムだけあってプロポーションが綺麗です。

久しぶりのMG制作。評判良いガンダムVer.2.0をベースにされたジムだけあってプロポーションが綺麗です。

フロントアーマーは選択式でしたが好みでセパレートタイプにしました。ジムらしくないですが足をあげると結局股間が見えてしまうので。

フロントアーマーは選択式でしたが好みでセパレートタイプにしました。ジムらしくないですが足をあげると結局股間が見えてしまうので。

色々ポージングできますが、やっぱりジムは機械的量産的マニュアル的なポーズが一番しっくりきます(褒め言葉)

色々ポージングできますが、やっぱりジムは機械的量産的マニュアル的なポーズが一番しっくりきます(褒め言葉)

本当ならシルバーのラインデカールも使いたかったのですが、やたら溶けたり絡まったりしてうまく貼れなかったので断念。軟化剤を使ったのがまずかったのでしょうか。修行します。

本当ならシルバーのラインデカールも使いたかったのですが、やたら溶けたり絡まったりしてうまく貼れなかったので断念。軟化剤を使ったのがまずかったのでしょうか。修行します。

MG ジムVer.2.0 リアルタイプカラーに全塗装

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. 74120’5 3年前

    ジムのリアルタイプガンダムカラー初めて見たかも?

    ジムもリアルタイプカラーにすると、格段に強そうな感じが出てくるもんですね。色が印象に与える影響の大きさを改めて実感します。

    • がらい 3年前

      リアルタイプカラージムがあまり変わり映えしなかったのでガンダムカラーにしてみました。HGジムと違いMGジムは体型ががっちりしているので威圧感は増しているかなと思います。

6
ザクⅢ改(親衛隊仕様)

ザクⅢ改(親衛隊仕様)

HG ザクⅢ改を親衛隊カラーに全塗装しました。

6
デルタプラス(テスト機カラー)

デルタプラス(テスト機カラー)

HG デルタプラスをテスト機カラーを参考に全塗装。

6
量産型アッガイ

量産型アッガイ

MG アッガイをズゴックカラーに全塗装、クリアパーツ使用しま…

7
アッシマー(ガルダ配備機)

アッシマー(ガルダ配備機)

HG アッシマーをアンクシャカラーに全塗装しました。