Zガンダムではあまり見かけないグリーンで塗装しました。
航続距離&機動力の強化プランとゆー妄想設定でスタビライザー変更、脚部増加ユニット作成しました。
シールドも若干形状変更してます。
スタビライザーをSガンダムから移植、脚部増加ユニットもSガンダムの肩のパーツにスラスター付けたり、プラパイプから作成したプロペラントタンクを付けてみました。
スタビライザーの付け根はプラ板箱組で、ネオジウム仕込んでZガンダムの背中にくっつくようにしました(そうしないと自重で下がってくる)
脚部増加ユニットもネオジウムで着脱可能です。
シールドは細すぎて「これに着弾させる事が出来るぐらいなら避けた方が早くね?」って思ったのでプラ板貼ってシールドとして使えそうな面積をもたせて、それっぽくしました。
脚部増加ユニットは真横から見るとこんな感じ。
大きな加工はしてないけどピッタリフィットしてるので割と気に入ってます。
あ、つま先3ミリぐらい延長してます。
脚長効果を狙ったつもりだが全くわからん…。
ウェイブライダー形態(変形めんどくせー)
それなりに迫力は出たかな。
余談ですが、フライングアーマーとかシールドの下半分はどーみても黒色が正解だと思うのに「ナゼ成形色はネイビーなんだ?」って文句を言いながら黒に塗りましたw
ハイパーメガランチャー装備はカッコイイ!
ただ、青色はオモチャっぽかったので黒とグレーで塗りました。
あ、純正ビームライフルのマウント考えてなかった…
大型スタビライザーのおかげで、かなり背面が重くなったけど一応自立するし、支えなしでこんなポーズも取れちゃうのは元のキットが素晴らしいってことかな?
オマケ
下から見たらなんだか良くわからんな。
閲覧ありがとうございました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
見かけない明るいグリーンで新鮮です。全体見てもグリーン+黒+白がとても鮮やかでいいですね。 MGでオリジナルカラーをやるのってすごいですね。
Nakanukaさん
お褒めの言葉ありがとうございます😊とても嬉しいです✨
フツーはメインカメラ等に使うガンマカの「 ガンダムアイグリーン」で好き勝手に塗ってみました。
最近は老眼が厳しくてHG、RGは小さすぎて作れない&細かすぎて塗れないのでMGばっか制作してますw
数十年ぶりにガンプラ製作に戻ってきた「プラモ狂四郎」どストライク世代の老眼オジサン。
小さいパーツは無理なので基本的にMGを設定無視のオリジナルカラーで筆塗り&妄想設定で改造癖あり。
塗装も工作も写真もド下手なうえに製作ペースが激遅…
閲覧&いいねを下さる皆様に感謝!
NASUさんがお薦めする作品
MG百式ver.2.0 可変実証試験機 δ-Reboot(デ…
MGジムスナイパーⅡ “カスタム”
MGフルアーマーガンダム&百式(可変式)
お祭りイベントなので今年の既出作品ですが参加しま〜す 今年制…
MG フルアーマーガンダム ver.Ka(サンダーボルト版)…
パーツの多さに圧倒されながらようやく完成! 「ジャズが聴こえ…
MG百式ver.2.0 可変実証試験機 δ-Reboot(デ…
百式完成後に改めて可変機構を持たせた試作機…とゆー妄想設定 …
MGグフver.2.0 ロービジ風カラー
今年の初投稿なのに既に3月 完成直前の2月末にブレードアンテ…