MG 1/100 ASW-G-08 バルバトス

  • 4368
  • 26
  • 12

MG 1/100 ASW-G-08 バルバトスの制作記録

1/6
2023/01/09 01:01
  • 168
  • 22
  • 0

MG 1/100 ASW-G-08 バルバトス
ホワイトの外装は、成型色仕上げ。
その為、ホワイト外装の裏側に黒鉄色を筆塗り。透過光を抑制します。
内部フレームは、昨年UPした、フレームを
使用。

2/6
2023/01/09 19:34
  • 128
  • 14
  • 0

MG 1/100 ASW-G-08 バルバトス
外装ホワイト成型色の入隅&凹部に、スミ入れ。シャーペン02の2Bを使用して、繊細なラインを見える化します。
スミ入れすると、バンダイMGのディテールの情報量の多さに驚かされます。
出隅&凸部は、次の段階で見える化していきます。

3/6
2023/01/12 09:17
  • 224
  • 18
  • 0

MG 1/100 ASW-G-08 バルバトス

今回は、外装ホワイト成型色の出隅エッジ、凸部に、スミ入れ。パステルを使用して、コーナーエッジを見える化します。
入隅、出隅、凸凹のALLエッジにスミ入れすることで情報量をUPします。ガンプラの繊細な金型ライン超凄です。

4/6
2023/01/20 21:43
  • 264
  • 16
  • 2

MG 1/100 ASW-G-08 バルバトス
スラスターノズルに、クレオス色の源シャバシャバで、焼き入れ。(下塗り:ガイア123スターブライトジュラルミンにクリアちょい混入。完璧期すなら、さらに中塗りで、クリア吹付。)
ホワイト外装にクリア吹付し、シャーペン2Bとパステルのスミ入れを定着させました。
成型色仕上げのプラの劣化黄変考慮して、UVクリア使ってみました。効果あるかな?
次は、デカール貼ります。

5/6
2023/01/26 19:33
  • 272
  • 22
  • 1

MG 1/100 ASW-G-08 バルバトス

デカール貼り完了、銀ドライブラシをエッジ部分に控え目に施術中。稼働1ヶ月弱ぐらいを狙ってます。この後半艶トップコートパチ組撮影UPの予定です。

6/6
2023/01/29 19:40
  • 184
  • 23
  • 0

MG 1/100 ASW-G-08 バルバトス

トップコート乾燥したので、完成目指してパチ組み。内部フレームだけでもカッコイイのですが、外装つけた上半身だけでも破壊力あります。凸凹のALLエッジ墨入れ効いてます。

MG 1/100 ASW-G-08 バルバトス 完成 素組み、塗り分け塗装と、凸凹エッジALL墨入れ仕上げです。 メカ感&稼働感を狙ってます。 ホワイト外装裏面は、光透過考慮し黒銀を筆塗り。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. コメント失礼します。
    私もこのキット、ご馳走用に積んでるんですが、作るときは参考にさせていただきます🙏🙏
    もっと技術上げないと、作れないレベルですが😅😅

    • totopon1001さん、こんちは。
      コピー拡散歓迎です。
      青は、シルバー下地にガイアのウルトラマリンブルー、赤は、シルバー下地にプレミアレッド、黄色ぽいゴールドはガイアのスターブライトブラス、渋いゴールドはクレオスのスーパーゴールド2です。
       キラキラ抑えるのにクレオスのスモークグレーで好みまで調整し、仕上げに半艶クリア(ガイアのExセミグロスプレミア)被せてます。
       肝は、メタル系吹付の際にメタル系に10%前後クリア混ぜ込んでるところですかね。
       エッジ強調技法は、「DHPフロー」「パステルシャドー」検索すると色々出てきます。
       MGバルバトス、内部も外装もかなり楽しめますよ、何度も作りたい傑作キットですね。参考になれば幸いです。

  2. SUZUKI 2年前

    初めまして。私の作品も見て頂きありがとうございました!
    バルバトスが手に入ったのでこちらの作品をチェックさせて頂きました。

    質問なのですが、エッジの墨はどのように表現しているのでしょうか。
    パステルシャドウですか?

    • SUZUKIさん、ありがとうございます。
      返信遅れて申し訳ありません。
      バルバトスとても楽しめるキットです。凸エッジは、コンテパステルのドライブラシ、凹は、2Bシャープ0.2でスミ入れてます。コンテパステルは、サクラかヌーベルで、粉が手に付かないようにコーティングされていますから、一面をペーパーで削り取ります。その面を平筆で、何回か擦り取り、パーツのエッジ部にドライブラシします。周りに粉が飛び自然な感じで汚れますが、ひっつき虫、練り消しで、除去調整できます。クリア吹き付けるまで定着しないので、触ると取れます。

  3. octpuspot 2年前

    コメント失礼します。
    細部の作り込みが素晴らしいです。
    繊細に作り込まれた内部フレーム、外装甲は、成形色のエッジの見える化。
    大変勉強になりました。
    素晴らしい作品を拝見させていただき、ありがとうございます。

    追記、フォローありがとうございます。こちらからもフォローさせていただきました。
    今後よろしくお願い致します。

    • octpuspotさん、ありがとうございます。イロイロ評価いただき、とても嬉しいです。気分上がります。お手軽な粉物ドライブラシのエッジ強調で、情報量が、増幅されますのでオススメです。今後ともよろしくお願いします。

  4. hidetan 2年前

    その全てに妥協なし!の素晴らしい作品でございますね!😍
    ホント凄いです!
    ポージングも決まってて
    めちゃくちゃカッコイイです!🤗

    • hidetanさん、ありがとうございます。嬉しいお言葉をいただき、気力充実です。次作も頑張れます。
      今後ともよろしくお願いします。

  5. うわぁ😳
    外装の見事さに見とれていたら、まさかの内部フレーム塗装(しかもとんでもない塗り分け!)とは、二度オドロキました!とても美しいです✨
    私もMGばかり作っていますが、こんな気力はありません😅
    でもお陰様でちょっと勇気出ました🙇

    • 猩々さん、ありがとうございます。
      作品を深く見て頂き、幸いです。
      内部フレームは、らいだーJoeさんの本の作例に魅かれて、
      チャレンジしてみました。外装はクスノキコウさんの
      エッジ強調作例からの見よう見まねチャレンジです。
      今後ともよろしくお願いいたします。

  6. wat798 3年前

    塗り分けがとても丁寧でキレイな仕上がりですね。武器も塗り分けと艶の使い分けで存在感がありカッコイイです!

    • wat798さん、ありがとうございます。武器の細かいところまで見ていただき、感謝。嬉しいなぁ。
      モチベ上がります。

  7. シブ 3年前

    遂に完成しましたかぁ!!

    めちゃくちゃ渋い!!
    各部の作り込みとか最高ですね!
    各部シリンダーのキャンディ系の赤とか、、
    「特注で製作したもを取り付けてます!!」

    みたいな感じで、テンション上がります

    • シブさん、ありがとうございます。
      シリンダーのこだわり気が付きましたか、流石です。カーモデルのショックのデカール貼ろうか考えましたが、トップコートの後だったので、スルーしました。塗装は、スーパーステンからのガイアプレミアムレッドだったはず^ ^からのクリア被せです。
      渋い評価、最高に嬉しいなぁ。ありがとございます。

      • シブ 3年前

        いやぁーカッコいい、、
        シリンダーの綺麗さに目がいっちゃって!!バルバトスのシリンダー、日本のメーカーであってほしい、、、どこのメーカーが作るんだろう、、、とか、、楽しく妄想させてもらってます!笑

  8. 内部フレームまでめちゃくちゃ丁寧に塗り分けられてて凄いかっこいいです!!

    • ワイファイ星人さん、ありがとうございます。塗り分け評価いただき、とても嬉しいです。上がるなぁ。
      次作も頑張れそうです。

  9. ModelerT 3年前

    モールドだけでなく、エッジにまで墨入れは凄いですね😳
    イラスト風の作品とはまた違う、CGイメージ画みたいな雰囲気を感じました!凄い!

    • ModelerTさん、ありがとうございます。
      エッジ削り出すか、見せるか悩み深いです。
      見せるイラスト風を選択しましたが、「とはまた違う」の
      評価、とても嬉しいです。上がるなぁ。

  10. to-ya 3年前

    非常に緻密で見応えがあります!

    • to-yaさん、ありがとうございます。
      緻密の評価、とても嬉しいです。
      フレーム塗り分け徹底した甲斐がありました。
      次作も頑張れそうです。

  11. tamama 3年前

    な…内部フレームまでしっかり作り込まれていて…
    しゅ…しゅごい😭(笑)
    内部フレームの塗り分けが凄くカッコいいですね
    まるでターミネーターのようです

    • tamamaさん、ありがとうございます。
      ターミネーター、最高の評価です。嬉しいなぁ。
      気分爆上がりです。
      かなり追い込んでフレーム塗り分けしたので、
      苦労が報われます。

takiyama08gさんがお薦めする作品

MS−07A 砂漠迷彩

HG フルアーマーガンダム

RG ジオング 

エールストライク TYPE-J

8
HGUC イフリート・ナハト

HGUC イフリート・ナハト

HGUC イフリート・ナハトALLエッジ強調、サフレスでパー…

13
HG エアリアル スコア6

HG エアリアル スコア6

HG エアリアル スコア6 ALLエッジ強調、ホワイト部成形…

11
ミラソウル社製フライトユニット

ミラソウル社製フライトユニット

ミラソウル社製フライトユニット完成UP  2025…

10
HG ジャイアント ガトリング etc.

HG ジャイアント ガトリング etc.

HG ジャイアント ガトリング etc.完成しました。HG …