MG キュベレイ 高機動型 高機動ユニット装備

  • 13032
  • 22

今回は、前回投稿させて頂いたキュベレイを高機動型に改修してみました。

前回、追加装備のシールドを作成した際に使用したHGキュベレイの残った腕部を加工して可動バーニアとしました。

前回、追加装備のシールドを作成した際に使用したHGキュベレイの残った腕部を加工して可動バーニアとしました。

側面

側面

キュベレイ独特のスラスターを兼ねたバインダーは肩部に取り付けられているため、高速移動時に腕部の動きが制限されるという問題点があった。その問題を解決することと、より高機動化をはかるため開発された装備。武装の追加と高機動化により消費エネルギーを補うため、2機のプロペラントタンクを追加装備しているという設定。

キュベレイ独特のスラスターを兼ねたバインダーは肩部に取り付けられているため、高速移動時に腕部の動きが制限されるという問題点があった。その問題を解決することと、より高機動化をはかるため開発された装備。武装の追加と高機動化により消費エネルギーを補うため、2機のプロペラントタンクを追加装備しているという設定。

フル装備。

フル装備。

飛行モード。

飛行モード。

逆加速しながら攻撃。

逆加速しながら攻撃。

ダムドの胸部が手に入ったので軸を付けて取り付けてます。前回、シールドを作成している時、構想はあったのですがすでにキュベレイ本体は、トップコートまで終わっていたので見送っていました。 

ダムドの胸部が手に入ったので軸を付けて取り付けてます。前回、シールドを作成している時、構想はあったのですがすでにキュベレイ本体は、トップコートまで終わっていたので見送っていました。

 

当初案。バーニアユニットを上半身に追加したら下半身にも何か付けたいと思い、デスティニーの光の翼を付けてみたら「おお、いけそう」と思って作成してみたのですが、写真を撮ってみたらオーラロードが開かれて別の世界にいった感じになったのでプロペラントタンクに変更しました。

当初案。

バーニアユニットを上半身に追加したら下半身にも何か付けたいと思い、デスティニーの光の翼を付けてみたら「おお、いけそう」と思って作成してみたのですが、写真を撮ってみたらオーラロードが開かれて別の世界にいった感じになったのでプロペラントタンクに変更しました。

せっかく作ったので記念に投稿。宇宙世紀感はないですが、これはこれでいい感じ。

せっかく作ったので記念に投稿。

宇宙世紀感はないですが、これはこれでいい感じ。

背面は、もともとのフォルムも相まってクスィーやペーネロペーみたいなフライトユニットにも見える?

背面は、もともとのフォルムも相まってクスィーやペーネロペーみたいなフライトユニットにも見える?

前回は、百式だったので今回は、ゼータガンダムと一緒に撮影。最後まで見て頂きありがとうございました。

前回は、百式だったので今回は、ゼータガンダムと一緒に撮影。

最後まで見て頂きありがとうございました。

キュベレイに羽根が付いたらオーラバトラー

コメント

  1. これこそハマーン様に相応しい最強のニュータイプ専用機ですよ、プル達が乗る量産型との差別化も出来て性能的にも圧倒的に上でしょうね。

    これだけ改造されたら高い機動力でガンダムを翻弄出来そうですよ。

    • SC30 9か月前

      コメントありがとうございます。
      高機動ユニット・武装も含めてハマーン様のためのワンオフ仕様となっております😁。これならZZガンダムにも負けませんよ~😄。

  2. This is a beautiful butterfly!

  3. 流石!ハマーン様専用機ですな。

  4. to-ya 1年前

    バインダー倍増というアイデアは面白いですね。
    装飾も品があってインパクトがある仕上がりです!

    • SC30 1年前

      コメント頂きありがとうございます。
      最初、HGジャンクのバインダー見てたら、「あ、ウイングガンダムプロトゼロの羽根ぽい」、腕部を見てたら、「ノズル付けたらバーニアユニットぽい、背中に付けたらフルバーニアンぽくりそう」ぐらいの軽いノリで付けてみました。装飾は、ハマーン様の機体ですので派手にしております。(本当は、塗装のキズ隠しです。)

  5. シブ 1年前

    フォロー頂きありがとうございます!

    キュベレイを高機動化!!って、
    全然イメージがつかなかったですが、
    お見事!!答え、こうなりますよね。。

    カッコいいです!!

    あと、
    ビック1?

    • SC30 1年前

      フォロー&コメントありがとうございます。背中に何か付けたい(背負わせたい)のは、大型装備好きの私の嗜好でございます。
      愛車も20数年所有の初代ビッグ1です。
      今後ともよろしくお願いいたします。

      • シブ 1年前

        良いですねぇ初代ビック1テールランプとか、イカつくてっ!

        こちらこそ、よろしくお願いします。
        ٩( ‘ω’ )و

  6. コメント失礼します。完成おめでとうございます。仕上がりも美麗ながら、追加装備のマッチングが最高に刺さりました。ハマーン様が搭乗し相手を煽るシーンが目に浮かびました。

    • SC30 1年前

      コメント&フォローありがとうございます。私の拙い作品をお褒め頂きありがとうございます。ハマーン様の機体ということで派手にしております。

  7. ダダ 1年前

    ファンネルで相手をボコボコにしてサッサと居なくなる。疾風のように現れて、疾風のように去って行く。なるほど利に叶った戦法をとるに説得力のある出来でカッコいいですね。

    • SC30 1年前

      ハマーン様の白い機体ですので、単騎で疾風のように現れて、ファンネルで遠隔、追加武装により近接戦闘でも相手を圧倒。そんな私の妄想強化プランにお付き合い頂き、又、お褒めの言葉を頂きありがとうございます。

      • ダダ 1年前

        返信ありがとうございます。ハマーン様の肩に妖精さんがいて、スパロボの如く「ハイパーオーラ斬りだぁ!」と叫んで、あのオーラをまとったキュベレイがビームサーベル振り下ろす!怖い!

  8. 74120’5 1年前

    三対六枚の翼、って点でSeraph/セラフですね。

    • SC30 1年前

      コメントありがとうございます。最初、上半身に羽を付けた際、ウイングガンダムのスノーホワイトプレリュードぽいと思い、当初案では下にデスティニーの羽を付けたので6枚羽のセラフかもしれません。

SC30さんがお薦めする作品

RE ナイチンゲール HWS

MG キュベレイ 高機動型 高機動ユニット装備

SEEDコン
17
HG マイティーストライクフリーダム 部分塗装 簡単フィニッシュ

HG マイティーストライクフリーダム 部分塗装 簡単フィニッ…

発売日から作り始めたマイティーストライクフリーダムガンダム、…

14
HG プラウドディフェンダー

HG プラウドディフェンダー

MDE262S プラウドディフェンダー ラクスのアクスタが手…

15
HG シャア専用ズコック

HG シャア専用ズコック

今回も棚の奥でへたり込んでいたHGズゴックをリメイクしました…

17
HG ドム・トローペン 闇夜のフェンリル隊仕様

HG ドム・トローペン 闇夜のフェンリル隊仕様

今回は、HGドム・トローペンを闇夜のフェンリル隊のデカール貼…