schiele27 MG 2023.05/15更新 MGシャア専用ボール 赤い機体! 4640 157 5 リポスト 作品のリンクをコピー https://gumpla.jp/mg/1445942 QRコードを作る この作品ページを QRコードで紹介したい場合は 上記画像をご使用ください。 報告する 懐かしの知る人ぞ知る「シャア専用ボール」です。若い方はご存知ないと思いますが、なんとカトキハジメ氏による画稿があるメカなのです。 MGボールが発売されたタイミングでガンダムエース誌上に掲載された画稿だったと記憶しています…ボールの頭にジオングの手を乗っけた逸品です。その他両脇にザクのスパイクを取り付けたりしてます。バックショット。それにしてもMGボールはMG史のなかでも屈指の完成度です。内部フレームのレイヤー構造が本格的に考えられたのも本キットからではなかったでしょうか。 赤い機体 ボール MG ご覧いただきありがとうございます! コメント コメントする場合はログインください。 グフカス大好き 3か月前 コメント失礼します。 この前見ましたよ(zaku-kao2)めちゃめちゃリアルですね~ ボールを改造したものなのでしょうか? http://www.w3.org/2000/svg">1 schiele27 7か月前 androroimoさま、コメントありがとうございます! 多分このボールを作ったガンプラ好きは、日本で20人位でしょうね… 若気の至りでしたが、赤い機体コンペの機会に投稿させていただきました! http://www.w3.org/2000/svg">0 7か月前 こんな可愛い機体が、シャア専用だと?! というのが、作品を見た感想です m(_ _)m トニーたけざきさんの漫画用と伺い、腑に落ちました。 http://www.w3.org/2000/svg">1 schiele27 7か月前 ぐう様コメントありがとうございます。そう、トニー氏の漫画用にカトキ氏が描き下ろした画稿でした。私も思い出しました。 ボール発売の頃は毎月のように新作MGが発売されていました。今考えると豪華な時期でしたね~ http://www.w3.org/2000/svg">0 ぐう 7か月前 懐かしい、トニーたけざきのガンダム漫画ですね。 サクとかシムもありましたね。 http://www.w3.org/2000/svg">1 schiele27 ・199x年、八王子(野猿街道沿い)の某T美術大学卒業。現在はフリーの宝石商。 ・2000〜2007年頃、ヤフオクにてMG完成品等を多数出品。落札者様に光栄にも好評をいただきました。 ・環境の変化や子育て等でエアブラシ塗装が不可になった為、新キットを素組は続けるも完成品製作は一時中断。積みプラ大量加速… ・2022年、塗装環境が復活したので模型製作を本格的に再開しました。今後コンスタントに掲載予定です。よろしくお願いします。 ・格納庫背景製作も趣味です。最近はセリアの格納庫キットを多数仕入れられたので再び大きいジオラマを製作しようと画策中です。 6 PG GP01ゼフィランサス スプリッター塗装 過去作のため、画像が荒くてすみません。パーフェクトグレード … 3 HGUCアッシマー ティターンズカラー ティターンズ配属のアッシマーです。濃紺に染めました。ベースの… 3 MGストライクガンダム 旧MGを起動前の状態で製作しました。SEED映画記念。 9 MGアッガイ (パステルカラー) 名作キット、アッガイを、兵器というよりポップなイメージで製作… schiele27さんのページ
ご覧いただきありがとうございます!
コメント
コメントする場合はログインください。
コメント失礼します。
この前見ましたよ(zaku-kao2)めちゃめちゃリアルですね~
ボールを改造したものなのでしょうか?
androroimoさま、コメントありがとうございます! 多分このボールを作ったガンプラ好きは、日本で20人位でしょうね…
若気の至りでしたが、赤い機体コンペの機会に投稿させていただきました!
こんな可愛い機体が、シャア専用だと?!
というのが、作品を見た感想です m(_ _)m
トニーたけざきさんの漫画用と伺い、腑に落ちました。
ぐう様コメントありがとうございます。そう、トニー氏の漫画用にカトキ氏が描き下ろした画稿でした。私も思い出しました。
ボール発売の頃は毎月のように新作MGが発売されていました。今考えると豪華な時期でしたね~
懐かしい、トニーたけざきのガンダム漫画ですね。
サクとかシムもありましたね。
・199x年、八王子(野猿街道沿い)の某T美術大学卒業。現在はフリーの宝石商。
・2000〜2007年頃、ヤフオクにてMG完成品等を多数出品。落札者様に光栄にも好評をいただきました。
・環境の変化や子育て等でエアブラシ塗装が不可になった為、新キットを素組は続けるも完成品製作は一時中断。積みプラ大量加速…
・2022年、塗装環境が復活したので模型製作を本格的に再開しました。今後コンスタントに掲載予定です。よろしくお願いします。
・格納庫背景製作も趣味です。最近はセリアの格納庫キットを多数仕入れられたので再び大きいジオラマを製作しようと画策中です。
PG GP01ゼフィランサス スプリッター塗装
過去作のため、画像が荒くてすみません。パーフェクトグレード …
HGUCアッシマー ティターンズカラー
ティターンズ配属のアッシマーです。濃紺に染めました。ベースの…
MGストライクガンダム
旧MGを起動前の状態で製作しました。SEED映画記念。
MGアッガイ (パステルカラー)
名作キット、アッガイを、兵器というよりポップなイメージで製作…