MG νガンダム Ver.Kaを全塗装で仕上げました。
ついにこのときのために温めていたプリズムブルーブラックを使う時が!
紺1:プリズムブルーブラック(G)
紺2:ブルーFS15044(C)+マーズダークブルー(G) 50:50くらい
白1:クールホワイト(C)
白2:ニュートラルグレーⅡ(G)
赤:ハーマンレッド(C)
黄:キャラクターイエロー(C)
関節:メカサフヘヴィ(G)
ニュートラルグレーⅡが濃すぎました…次つくるときはもっと白に近いグレーをさがしてみます
(C):クレオス (G):ガイアノーツ
こんなポーズのポスターずっと部屋に貼ってました
本体に手は加えていませんが、周辺パーツや補強をいくつか行いました
・ファンネル傾き予防で基部を太く
・ファンネルのポロリ防止のジョイント
・付属スタンドをアクションベースに移植
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
昨今の在宅ワークでガンプラに出戻ってきました。ほとんど改造はしませんが、そのまま作っても格好いいですね。
基本素組みですが合わせ目消しと部分塗装はがんばりたい
ガンダムデスサイズEW ルーセット装備
ヘルの流れでノーマルのデスサイズを組んでみました。ルーセット…
ガンダムデスサイズヘルEW ホーネット装備
30周年の記念PVに脳を焼かれたので、デスサイズヘルEWを組…
キュベレイ
MGキュベレイを全塗装で仕上げました。せっかくなのでパール塗…
ガンダムTR-1[ヘイズル・アウスラ]
MGヘイズル・アウスラを全塗装でつくりました。2号機もツート…