MG ユニコーンガンダム Ver.Kaを全塗装で仕上げました。
白の色味を変えたくてウォームホワイトを使ってみました。少しクリームがかって、こういうのも良いですね。この後パーフェクトやらペルフェクやら積んでるので、最初くらいはユニコーンモードで飾ってます。
白:ウォームホワイト(G)
紺:ブルーFS15044(C)
武器類:ニュートラルグレー(C)&ウィノーブラック(C)(50:50)
ガトリング:黒鉄色(C)
Eパック:フタロシアニンブルー(C)&モウリーグリーン(C)(50:50)
関節:メカサフヘヴィ(G)
(C):クレオス (G):ガイアノーツ
小説特典のビーム・ガトリングガンを付けたのですが、接続パーツがないので盾と合体はできないのですね。
一応変形しますが、黒背景の撮影に失敗しました…
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
昨今の在宅ワークでガンプラに出戻ってきました。ほとんど改造はしませんが、そのまま作っても格好いいですね。
基本素組みですが合わせ目消しと部分塗装はがんばりたい
ガンダムデスサイズEW ルーセット装備
ヘルの流れでノーマルのデスサイズを組んでみました。ルーセット…
ガンダムデスサイズヘルEW ホーネット装備
30周年の記念PVに脳を焼かれたので、デスサイズヘルEWを組…
キュベレイ
MGキュベレイを全塗装で仕上げました。せっかくなのでパール塗…
ガンダムTR-1[ヘイズル・アウスラ]
MGヘイズル・アウスラを全塗装でつくりました。2号機もツート…