GAT-X102‐Ex エクスパーダデュエルガンダム(スラッシュシュラウド装着)
前回作品のエクスパーダデュエルにオリジナル装甲(スラッシュシュラウド)を装着した作品になります。
よかったら前回の作品も見てください。
https://gumpla.jp/mg/1609492
通常のアサルトシュラウドがアサルト(突撃)+シュラウド(覆うもの)に対して、スラッシュ(切り裂く)+シュラウド(覆うもの)でスラッシュシュラウドと命名しました。ちなみに、人生初のラップ塗装に挑戦してみました。
ガンダムSEEDのオープニング風の写真
パワーアップして第2期という感じです。
一度はやってみたかったラップ塗装とパーツを並べる写真!いっぺんに叶えてみました。
エクスパーダデュエルの時に装着していた両腕のブレードはこちらの装甲にも装着可能です。それと、フロントスカートにはナイフを取付けてあります。
右肩上には銃火器ではなくショートソードを取付けてみました。
背面
バックパックにはシールドを取付けてあるのですが、これは機動戦士ガンダムSEED VS ASTRAYのゲイルストライクガンダムをオマージュしております。
武器その1
両腕のブレード
武器その2
ナイフ
投擲にも使えます!
武器その3
右肩のショートソード
武器その4
左肩ミサイルポッド
頭部のバルカンを除いたら唯一の銃火器と言っていいミサイルポッドです。
武器その5
合体武器 グングニール
膝の隠しビームサーベルや両腕のブレード等を合体させた大型の槍。
合体武器とかロマンを感じませんか?
武器その6
ソードスラスターユニット
背面に着脱可能なスラスターユニットです。
高速戦闘に使えるスラスターユニットであると同時に武器にも変形します。
ソードスラスターユニットの武器変形後、大型の対艦刀!
合体武器もロマンを感じますが、変形武器も男心をくすぐられます!やっぱり大型武器は迫力がありますね!
ということで、エクスパーダデュエルのスラッシュシュラウド装着でした。今回もやりたいことを詰め込んだ妄想爆発作品でしたが、楽しく制作できました。
ちなみに上の写真は、もしもフリーダムガンダムと遭遇していたらという妄想です。
人生初のラップ塗装に苦労しましたが、更にガンプラが好きになりました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
はじめまして、ガンプラ歴は長いですが、素組専門で、最近スプレー塗装にはまってガンプラ熱が再燃しているアラサーです。
作品は、鉄血のオルフェンズのガンダムフレーム72体コンプリートを目指しているのと、武者ガンダムに憧れて色々と武者化させてます。
宜しくお願いいたします。
※ガンダムフレーム72体中、
公式機体17体
オリジナル作成機体34体
51/72(2024年8月時点)
パイナップル少佐さんがお薦めする作品
HG 百式(GQ版)
RE/100 ガンダム試作4号機ガーベラ(シーマ・ガラハウ専…
HGCE ギャンシュトローム(アンドリュー・バルトフェルド専…
異形のケモノ20「ガンダムサレオス」
HGAC マグアナック(カトル・ラバーバ・ウィナー専用機)
今回は、もしもカトルがガンダムのパイロットではなくマグアナッ…
HGUC ギラドーガ(エースパイロット機)
今回は、HGUC ギラドーガを自分なりにアレンジしてオリジナ…
HG 百式(GQ版)
お久しぶりの方もそうでない方もはじめましての方も! 約1年ぶ…
HG ウルティマゴッドガンダム
もしもガンダムビルドファイターズトライの主人公カミキ・セカイ…