MSZ-010S[A1]ZZ+(Plus)

  • 7296
  • 2

アナハイム・エレクトロニクス社 (以下AE社) が、ダブルゼータガンダム(以下ZZ)の量産に先駆けて開発された機体。

量産前提の機体であるため、コアブロックシステムと変形・分離機構のオミット、他の量産機体に使用される規格部品の流用など、コストダウンの為に様々な仕様変更が行われている。

量産前提の機体であるため、コアブロックシステムと変形・分離機構のオミット、他の量産機体に使用される規格部品の流用など、コストダウンの為に様々な仕様変更が行われている。

また、今回初めて採用されるジェネレーターやアポジモーター、アクチュエーター等の新規格部品の精度検証及び耐久試験という側面もあるため、AE社及び地球連邦軍の今後の新たな基準として重要な立ち位置とされている。

また、今回初めて採用されるジェネレーターやアポジモーター、アクチュエーター等の新規格部品の精度検証及び耐久試験という側面もあるため、AE社及び地球連邦軍の今後の新たな基準として重要な立ち位置とされている。

この画角のZZは、自分で言うのもアレですが最高ですね…(笑)

この画角のZZは、自分で言うのもアレですが最高ですね…(笑)

上斜めから撮影したもの。肩のモールドはバトオペに実装されたZZを参考に彫ってみました。

上斜めから撮影したもの。

肩のモールドはバトオペに実装されたZZを参考に彫ってみました。

脚部は、特に拘って制作しました。試験機設定なので、ケーブルを剥き出しに配線組んでみました。

脚部は、特に拘って制作しました。

試験機設定なので、ケーブルを剥き出しに配線組んでみました。

バックパックも然り、大胆にアレンジを加えてみました。

バックパックも然り、大胆にアレンジを加えてみました。

今年一力入れて制作しました!

コメント

  1. ケーブルが見えるガンプラマジで好きです(唐突な告白)

    • 悠河 8か月前

      ありがとうございます!
      自分も大好きなんで、今回は目立つように仕上げてみました…!

6
STTS-909 Revolution ハイネ専用ライジングフリーダムガンダム

STTS-909 Revolution ハイネ専用ライジング…

もしハイネが存命でライジングのパイロットをしてたら…という設…

6
RG サザビー

RG サザビー

今回はRGサザビーをコンパウンドを用いてテカテカに仕上げてみ…

5
ウイングガンダムゼロEW 改

ウイングガンダムゼロEW 改

MGウイングガンダムゼロEW Ver.Kaをよりエレガント(…

8
ムーンガンダム試作3号機【ラナンキュラス】

ムーンガンダム試作3号機【ラナンキュラス】

ムーンガンダムの試作品に当たるこの機体。カタログスペックは全…