MG スタークジェガン

  • 1688
  • 0
  • 1

量産機最強?スタークジェガンを製作しました。

改修はやっていませんが、今回はC面とヒケ処理を丁寧に行いました。

改修はやっていませんが、今回はC面とヒケ処理を丁寧に行いました。

バーニアーはいつもの焼き色表現。

バーニアーはいつもの焼き色表現。

ディテールアップはほとんどやっていません。唯一フロントアーマーに潰し玉を配置。

ディテールアップはほとんどやっていません。唯一フロントアーマーに潰し玉を配置。

素組みでほとんど塗り分けされていますが、肩の小型スラスターは塗り分けが必要です。

素組みでほとんど塗り分けされていますが、肩の小型スラスターは塗り分けが必要です。

大型化したつま先はヒケがあるので処理。逆C面はキサゲナイフでシャープ化しています。脛のアーマーの丸ポッチはチタンシルバーで塗り分け。バーニアー横のスラスターも塗り分けが必要です。

大型化したつま先はヒケがあるので処理。逆C面はキサゲナイフでシャープ化しています。脛のアーマーの丸ポッチはチタンシルバーで塗り分け。バーニアー横のスラスターも塗り分けが必要です。

バイザーは蛍光クリアを直接塗るのではなく、内部フレームをシルバーに塗ってから蛍光クリアを吹いているので、内部から発光しているように見えます。

バイザーは蛍光クリアを直接塗るのではなく、内部フレームをシルバーに塗ってから蛍光クリアを吹いているので、内部から発光しているように見えます。

よく見るとモノアイ?みたいなのが見えますね。

よく見るとモノアイ?みたいなのが見えますね。

最後までご覧いただきありがとうございました。

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

8
ROBOT魂 ビグ・ザム

ROBOT魂 ビグ・ザム

ジオンの栄光!俺のプライド!やらせはせん!やらせはせん!やら…

9
HG サイコ・ガンダムMk-II

HG サイコ・ガンダムMk-II

販売初日にゲット出来ずに翌週のサプライズ再販で手に入れたサイ…

8
MG ジム・キャノン

MG ジム・キャノン

子どもの頃にジムの中で唯一心を惹かれた機体。プレバンで速攻で…

9
MG ガンダムマークⅤ(連邦カラー)

MG ガンダムマークⅤ(連邦カラー)

過去にガンダムマークVは作ったことあるのですが、今回は連邦カ…