パイロットフィギュアを塗りたいぞモードに入っておりまして、昨日のキラとラクスに続きましてMGバルバトス付属の三日月オーガスを塗りました。
3月ラストはこれでしたね〜。
1円玉の逆サイドのコインは庭で拾ったよくわからんけどパラグアイの硬貨らしきものです。
珍しかったので並べました(笑)
何倍ズームかわかりませんが、寄れるだけ寄りました。
撮影カメラ的にはこれくらいの距離感が良いようです。
ちょっと手首のミサンガが太かったかな〜。
肌はエアブラシで着色して、他はアクリルガッシュで筆塗りです。
アクリルガッシュは乾く前なら水で消せるし、乾いた後はラッカーを吹いても影響なしなので非常に便利です。
1/100バルバトスと並べてみて、すげえ事やってんな〜と思いましたね〜(笑)
造形がめちゃくちゃ良くて、目と口のディテールがしっかりしているので過去1塗りやすかったですね〜。
頭のアホ毛部分だけデザインナイフで切り込みを入れて浮き気味に工作してる以外は無改造です。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
すごく小さいのに、ちゃんと三日月オーガス。ポーズがビシッと決まってますね!
ありがとうございます♪
このパイロットフィギュアはホントに作りが良くて塗りやすかったですね〜。
2024年よりガンスタにも投稿します。
どうぞよろしくお願いします。
チョコサプ・ズゴック
18個目にして初めてズゴックが当たって箱絵を見た瞬間に閃いた…
ジオプラくん
当初はザクプラくんをベースに作る予定でしたが、完成イメージ図…
赤いガンプラくん
ホントは3月に完成させるつもりでしたが制作期間が伸びに伸び、…
宇宙(そら)を駆ける
エディオンガンプラコンテスト用に制作した作品ですが結果が出た…