ストライクフリーダムガンダム零式

  • 15296
  • 1
  • 1

MGストライクフリーダムを零式(れいしき)として仕上げてみました。

通常のストフリとの差としてはストフリの代名詞?とも受け取れるゴールドフレームを黒鉄色に変更した事になります。あと胸のダクトや両腰のクスィフィアス3・レール砲を焼鉄色に変えてます。他は基本色で全塗装してます。

通常のストフリとの差としてはストフリの代名詞?とも受け取れるゴールドフレームを黒鉄色に変更した事になります。

あと胸のダクトや両腰のクスィフィアス3・レール砲を焼鉄色に変えてます。

他は基本色で全塗装してます。

一応下記のような設定があったりします。本機の原型機はザフトにおいて先代機フリーダムと同時期に設計・開発が進められていた量産を想定していた試作機だが、導入する予定だった推進剤を使用しない次世代推進機関及びドラグーンシステムの開発が予定より遅れたため戦時中に完成が間に合わず、日の目を見ることはなかった物をクライン派がキラ専用機を準備するために秘密裏に奪取した機体。当初はフリーダムと同系統のフレームで組まれていたが、キラの搭乗を前提とした場合、機体として保てるギリギリのラインまで細かく装甲を分割する事で非常に高い機動性・運動性を発揮出来る計算にはなる代わりに剛性に課題が残る問題が発生。その問題を解決するためにフレーム自体にもフェイズシフト装甲材を使用して高機動戦闘にも耐えれるフレーム剛性を獲得することが出来た。この状態が本来のゴールドフレームのストライクフリーダムであり、フリーダムと同系統のフレームで組まれた方は名目上「零式」と呼ばれるようになった。

一応下記のような設定があったりします。

本機の原型機はザフトにおいて先代機フリーダムと同時期に設計・開発が進められていた量産を想定していた試作機だが、導入する予定だった推進剤を使用しない次世代推進機関及びドラグーンシステムの開発が予定より遅れたため戦時中に完成が間に合わず、日の目を見ることはなかった物をクライン派がキラ専用機を準備するために秘密裏に奪取した機体。

当初はフリーダムと同系統のフレームで組まれていたが、キラの搭乗を前提とした場合、機体として保てるギリギリのラインまで細かく装甲を分割する事で非常に高い機動性・運動性を発揮出来る計算にはなる代わりに剛性に課題が残る問題が発生。

その問題を解決するためにフレーム自体にもフェイズシフト装甲材を使用して高機動戦闘にも耐えれるフレーム剛性を獲得することが出来た。

この状態が本来のゴールドフレームのストライクフリーダムであり、フリーダムと同系統のフレームで組まれた方は名目上「零式」と呼ばれるようになった。

スーパードラグーンを外した状態。ここに使用されてたゴールドのフレームも黒鉄色で塗装してます。

スーパードラグーンを外した状態。

ここに使用されてたゴールドのフレームも黒鉄色で塗装してます。

フルバースト状態。ドラグーン・システムは完成が遅延していたためビームライフル×2、クスィフィアス3レール砲×2、カリドゥス複相ビーム砲×1の計5門での攻撃になる。

フルバースト状態。

ドラグーン・システムは完成が遅延していたため

ビームライフル×2、クスィフィアス3レール砲×2、

カリドゥス複相ビーム砲×1の計5門での攻撃になる。

両腰にはレール砲とビームライフルどちらでも装備可能。

両腰にはレール砲とビームライフルどちらでも装備可能。

ここまでご覧いただきありがとうございます。ストフリ見た時はフレームが金色だったのであまり好きではなかったですが全塗装するとフリーダム味がまして良きですね。

ここまでご覧いただきありがとうございます。

ストフリ見た時はフレームが金色だったのであまり好きではなかったですが全塗装するとフリーダム味がまして良きですね。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. @pikachu_donut 6か月前

    なかなか良い出来です!(gundam-kao6)

8
ボール 高速戦闘艇仕様

ボール 高速戦闘艇仕様

HG ボールツインセットの片方を使って高速戦闘艇風に作成して…

ウイングコン
10
ガンダムライジングヘビーアームズ

ガンダムライジングヘビーアームズ

MG ガンダムヘビーアームズEWを1/100HGのヘビーアー…

7
改修型バイアランフルバーニアンカスタム

改修型バイアランフルバーニアンカスタム

以前投稿したバイアランフルバーニアカスタムを紅白投稿するにあ…

12
ノーベルガンダム・イノ

ノーベルガンダム・イノ

HGノーベルガンダムを某格ゲーのドSギタリスト風に作成してみ…