MG ガンダムF91 ver2.0

  • 14720
  • 4
  • 2

めちゃくちゃ久しぶりのMG。

ガンダムの中でもF91は特に好きなのでいつか作りたい、欲を言えばチタニウムフィニッシュverが欲しかったのですが手に入れられず…

通常版を頑張って塗装して再現しようと思い、何とか綺麗に塗装は出来たと思いますがチタニウムフィニッシュではない感じに笑

MG ガンダムF91 ver2.0–2枚目/制作者:秋風邪
MG ガンダムF91 ver2.0–3枚目/制作者:秋風邪
MG ガンダムF91 ver2.0–4枚目/制作者:秋風邪
MG ガンダムF91 ver2.0–5枚目/制作者:秋風邪
MG ガンダムF91 ver2.0–6枚目/制作者:秋風邪
MG ガンダムF91 ver2.0–7枚目/制作者:秋風邪
MG ガンダムF91 ver2.0–8枚目/制作者:秋風邪
MG ガンダムF91 ver2.0–9枚目/制作者:秋風邪
MGとはいえF91は小型MS。それでも塗装に苦労しましたが、プレバンで購入した強化型ZZが未開封で積んだまま…塗装できる気がしない😂

MGとはいえF91は小型MS。

それでも塗装に苦労しましたが、プレバンで購入した強化型ZZが未開封で積んだまま…塗装できる気がしない😂

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. F91はやはりカッコいいですね〜☺️仕上がりがとても綺麗ですが、半光沢くらいのトップコートでしょうか?それともつや消し?いずれにせよとても素晴らしい作品です!

    • 秋風邪 1年前

      コメントありがとうございます!

      一応光沢仕上げなんですけど、撮影環境のせいか写真だとあまり光沢出ないんですよね…肉眼だとそれなりにテカテカ✨なんですが笑

      • 光沢でしたか!たしかによくよく見ると肩のあたりとかは反射して光沢感が見えますね。お台場で実物大のガンダムを見たとき表面がテカテカだったのを思い出しまして、今作成中のガンダムもちょうど光沢仕上げにしようかと考えてたところです。ぜひ参考にさせていただきます☺️

9
RG トールギスⅢ

RG トールギスⅢ

プレバンで購入したトールギスⅢ。 RGは色分けも細かいので部…

8
ダブルオーリライザー(ミキシング)

ダブルオーリライザー(ミキシング)

リボンズの戦いで損傷したダブルオーライザーの改修案の一つ。 …

6
HGUC ナラティブガンダム C装備

HGUC ナラティブガンダム C装備

量販店のホビーコーナーで魂エフェクト(風)を見かけて、かっこ…

6
HGUC デルタプラス

HGUC デルタプラス

カッコいいのに作中では何か不憫な扱いのデルタプラス。 キット…