MG ガンダムAGEⅡ マグナム

  • 650
  • 0
  • 0

MG ガンダムAGEⅡマグナムを作成しました。
ディテールとかは非常に良いと思うのですよ・・・
取説が面倒すぎます。つーかわかりません。
変形ができなくて本当に往生しました。

写真1本来の成型色は全面的に紫(紺)のようなものですが、黒っぽくなってます。
写真1
本来の成型色は全面的に紫(紺)のようなものですが、黒っぽくなってます。
写真2足の部分の自立具合といい、非常に良いのですがね・・・ふくらはぎの部分については、可変時のロックがあるので結構もろいです。
写真2
足の部分の自立具合といい、非常に良いのですがね・・・
ふくらはぎの部分については、可変時のロックがあるので結構もろいです。
フェニックス 形態1変形後はフェニックスモードというらしいです。
フェニックス 形態1
変形後はフェニックスモードというらしいです。
フェニックス 形態2正直もう二回目の変形したくないです。こわい・・・
フェニックス 形態2
正直もう二回目の変形したくないです。
こわい・・・
ブラックライト1そろそろカラーレシピに移ります。白EXシルバー→クリアホワイト
ブラックライト1
そろそろカラーレシピに移ります。

EXシルバー→クリアホワイト
ブラックライト2紺EXシルバー→プリズムダークブラックオレンジEXシルバー→プリズムマゼンダゴールド
ブラックライト2

EXシルバー→プリズムダークブラック
オレンジ
EXシルバー→プリズムマゼンダゴールド
ブラックライト3黄色EXシルバー→スターライトブラスフレームEXシルバー→スターブライトジェラルミン
ブラックライト3
黄色
EXシルバー→スターライトブラス
フレーム
EXシルバー→スターブライトジェラルミン
ブラックライト4クリアカラー蛍光ブルーグリーン
ブラックライト4
クリアカラー
蛍光ブルーグリーン

もうなんていうか、本当に難しかったです。 Twitterで変形の仕方を聞くとかどんだけ難しいんだと思いましたが 自立具合自体は非常に良いと思います。 変形する際もロックがしっかりしており、保持は万全でした。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

8
HG ガンダムフレド(GFreD)

HG ガンダムフレド(GFreD)

初登場作品。第8話からニャアンの搭乗機として登場する。キシリ…

8
HG セイラ専用軽キャノン

HG セイラ専用軽キャノン

初登場作品。白いガンダムが強奪されたことでMS開発の計画変更…

8
HG エグザべ専用ギャン (ハクジ装備)

HG エグザべ専用ギャン (ハクジ装備)

ジオン公国軍の開発した襲撃・格闘用モビルスーツ「ギャン」のう…

8
HG ガンキャノン

HG ガンキャノン

地球連邦軍がV作戦で開発した試作型モビルスーツ。主に両肩の2…