if設定てんこ盛りになります
叢雲劾にとってアストレイブルーフレームDは対ダンテ用の切り札として設計され、その後もいくつかのミッションに使用された。
ブルーフレームDで出撃すれば必ず勝つと言われているが秘策も見せすぎればいずれ対策が講じられるものである
C.E世界の情勢は今尚混乱の中にあり、それに合わせて劾はブルーフレームDの発展改修を行う行う事にした
叢雲劾が目をつけたのはエルザが駆るアストレイノワールDとの戦闘時、デスティニーシルエットRを用いた敵機の推進力と機動性であった
エルザのアストレイノワールDとの戦闘データ及び、カイトマファガンの協力をもとに彼が所有するデスティニーインパルスRのデスティニーシルエットRのデータを用いて劾が自ら再設計を行って完成した
ブルーフレームDから頭部、腰部、バックパックのドラグーンをデスティニーシルエットR側に配置する。これによりデスティニーシルエットD(ドラグーン)と呼ぶ様事になり、これを装備した際の呼称をプルーフレームD.Dとした
ヴォアチュール・リュミェールによる推進力意外に支援機状態でもドラグーンが使用可能であり戦いの幅を広げることを目的とした
尻尾の様に伸びるソードドラグーンはテールスタビライザーの役割も持ち、ヴォワチュール・リュミエールでの高速機動時の姿勢性安定に一躍買っている
頭部センサードラグーン移動に伴い頭部をロウから提供されたレッドドラゴン用ドライグヘッドに換装
ヴォアチュール・リュミェールによる高速起動中もバックパックのセンサードラグーンと併用で周囲のコロイド粒子に対するセンサー能力が飛躍的に上がり、敵機のミラージュコロイドを見破り、敵機の攻撃に対して先読みと呼べるほどの回避とそれに追従出来る性能を手に入れた
ドラグーン意外の武装にタクティカルアームの装備も考えられたが、ヴォアチュール・リュミェールでの高速機動の慣性に質量の影響が大きかった為、腰部に近距離対応携行武器としてビームライフル・ショーティーと格闘用にアーマーシュナイダーが装備された
デスティニーシルエットのウルフスベイン長射程ビーム砲塔や各ドラグーンの使用で近距離から遠距離まで確実にカバーする
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ガンプラ初心者です
様々な作品から勉強させてもらってます
よろしくお願いします
ストライクガンダム プロヴィデンスストライカー
ストライク系フレームMS運用におけるドラグーンシステム対応ス…
ブリッツガンダム ノワールストライカー
ジャンク品の寄せ集めですがストライクのボディーをベースに、ブ…
ガンダムエクシア へッジホッグ
エクシアに持てるだけの剣を持たせた形態
アストレイ グラディエーター
初めてMGをミキシングしてみました 戦国アストレイをベースに…