手を付けてから20年にして完成。
Ζガンダムの時同様「合わせ目を消さないと先に進めない病」を克服しました。
今回はストレートに組んだだけで、ほのかにグラデ塗装。
デカールはΖΖガンダムVer.Ka付属を控えめに使用。
塗装
白:クールホワイト
青:スージーブルー
赤:ハーマンレッド
黄:キアライエロー
バックパック:ネービーブルー
関節:メカサフヘヴィ
バーニア、ダクト:黒鉄色
センサー類:シャインシルバーの上にクリアグリーン
サーベル:蛍光ピンクに白を少しづつ足して3段階のグラデ
手持ちのエフェクトパーツを使い、ハイメガキャノンで遊んでみた(雑コラです)
コアブロックはジュドーで塗装
他のパイロットはエゥーゴカラーのシャングリラ・チルドレンで。
コアファイターはジュドー仕様にもう一個欲しいところ。
キャノピーはスモークグレーを軽く吹き、黄枠はガンダムマーカー
モデリングワックスを多用したんだけど、ここだけは上手くいかずに今回も変形を断念
ついに1/100でガンダムチーム、揃う!
ありがとうございました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ん~~!いいね〜!各コクピットにパイロットが居て。ハイメガキャノン砲あれいいね〜!後、最後の、ガンダムチーム、いいね〜!見ていて、思わず、お〜!ってなりました。また、いいのが出来たら、見せて下さい。楽しみにしています。
ありがとうございます♪
まだまだ積みを重ねているのでがんばります
1/100でそろえたガンダム・チーム壮観ですね!パイロットの塗り分けにこだわりがあるのも素晴らしいです。
ありがとうございます♪
フィギュアも細かいとやる気が増します(^^)
完成前に新たに積みを増やすので中途未完成品も多数。
ここ数年で製作ペースも上がってきました。
時には過去作品もアップしていこうと思います。
cannon_amadaさんがお薦めする作品
ジムキャノン(WD)
HG ジム・キャノン(空間突撃仕様)
HG フルアーマーガンダム(ブルーカラー)
FG Gー3ガンダム
HGUC ズゴック[ティターンズ Ver.]
HGUCズゴックをティターンズカラーで制作しました。 旧式と…
MG ボール[Ver.Ka]
MGボール Ver.Ka プロポーション変更無しの全塗装仕上…
HGUC 水色のガンキャノン
ガンキャノン(HG.190)の色替え2体目です。 7月7日は…
HG ジム・キャノン(空間突撃仕様)
MSD版ジム・キャノン、頭部の合わせ目を消し、アンテナの安全…