MG GMスナイパーカスタム RGM-79SCの制作記録
1/2

2025/02/10 01:59
- 16
- 13
- 2
MG GMスナイパーカスタム RGM-79SCです。いまさらですが、、、。
MG GM寒冷地仕様 RGM-79Dにツヤ消しトップコート吹いていたのですが、デスクのワイヤーラックに、見知らぬ?マスキングテープを発見(画像1枚目)。
ペリっと剥がして、裏返して見ると(画像2枚目)。
ぴょえええ〜〜〜!!MG GMスナイパーカスタム RGM-79SCのボックスビームサーベルユニットでしたぁぁあああああぁぁぃぃぅぇぉ、、、泣。
こんなトコにあったのか!
、、、ってなワケで、近いうちにボックスビームサーベルユニットタイプのGMスナイパーカスタムの画像(にするかページにするか)をあげさせていただぎます。
2/2

2025/02/17 22:16
- 8
- 11
- 0
MGGMスナイパーカスタム RGM-79SCです。
紛失して行方不明になっていた右腕のボックスビームサーベルユニットをあらためて装着し直しました。
前腕外装はそのまま引き抜ける(手首は外します)ので、いつでもパーツの入れ替えは可能ですね。
サーベルのビーム刃をつけてみると、二本差しの方が確かに強そうですね。
ガンダムフルアーマータイプと愉快な仲間たち。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメントありがとうございます。
手持ちのMG地球連邦軍MSV御三家のトリ、GMスナイパーカスタムをアップすることができました。
いまや、レアキットと成り果て、部品注文すらできない(マーキングシールは注文できました)状態ですが、バンダイ様には是非頑張っていただいて、キットの再販および、新規のMGのMSVキット(連邦ジオン問わず)を出していただきたいと思っております。
未組み立てキットに06R-2(Ver.2.0)、14B(Ver.2.0)、06K(UC版)とありますので、この辺りも早めになんとか組みたいと思います。
その時はまたよろしくお願いします。
1年戦争時代最強の機体ですね😆かっこよく仕上がってますね😉
コメ失礼します
偶然の産物とはいえオリジナルツインビームサーベルがカッコイイ✨
そして本当にジムスナイパーはカッコイイから欲しい!
けど入手は来世に期待するしかないぐらい絶望的…
コメント失礼致しますm(_ _)m
最後の構えキマってますね🥰🤩
又作品を見せて下さいませm(_ _)m
第一次ガンプラブームから生き残っているガンプラ好きなオッサンです。『出戻り』ではなく1980年末からずぅぅぅっと、(細々と)やっています。
なお、ワタクシ、『モデラー』ではありません。下手くそなので、とてもじゃないけど『モデラー』なんて言えません。下手の横好きってヤツ)ですので、詳しいことは何も分かりません。
MG GM寒冷地仕様 RGM-79D(COLD DISTRI…
MG GM寒冷地仕様 RGM-79D(COLD DISTRI…
MG GMスナイパーⅡ RGM-79SP
MGGMスナイパーⅡ RGM-79SPです。 成形色仕上げ。…
MGガンダムRX-78-2(Ver.3.0)
MGガンダムRX-78-2(Ver.3.0)です。 成形色仕…
RE/100 ガンダム試作4号機ガーベラ RX-78GP-0…
RE/100 ガンダム試作4号機ガーベラ RX-78GP-0…