アツボー MG 2025.02/14更新 MGドムver.1 1896 130 いいねしたモデラー(130) 4 0 作品を共有 息抜きに25年程前に組んだMGドムに少しだけ軽くウェザリングしました。 個人的にドムはヒート剣を使ってる時が格好良いと思ってます。しかし折角の指が溶剤で弱っていて泣きそうです。塗装する時にどうすれば良いのか悩んでます。どっしりと重MS感がして格好良いです。また気分転換にデカールを貼りたいですね。ボリュームある足のスカートも大好物です。 MG ドム 黒い三連星 ファーストガンダム 機動戦士ガンダム 全塗装 25年前のドムをまだ弄れるガンプラって偉大だ… コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です ライトニング2 1か月前 私も今月リニューアルドムを作ろうと思ってます!(笑)適度なグラデーションが良いですね!私も今回のドムの制作のキモはグラデーションとスジ彫りかなと思ってます!(笑)フォロー有難う御座います!私もフォローバックさせて頂きました!これから宜しくお願いします!(笑) アツボー 1か月前 コメントありがとうございます。今は軽いグラデーションが格好良いと思ってるので、それで塗装する練習してます。ドムって良いキットですよね。ライトニング2さんも製作されるの楽しみです。こちらこそ宜しくお願いいたします。 T-Non 2か月前 四半世紀前の作品がきちんと残っていて、そこにひと手間加わって…凄い❗️ カッコ良いです👍️ アツボー 2か月前 ありがとうございます!拙い腕ではありますが、作ったガンプラには一つ一つ思い入れがあるので大切に保管していました。ドムも好きなMSなので今のうちにと手入れしてみました。ただ手の樹脂パーツが傷んでいたので残念でした。 アツボー 2025年1月に約25年ぶりにガンプラを触り始めました。模型界隈の進化と自分の目の老化に驚いてばかりです。ここを知り沢山の作品を見てやる気をいただきました。皆さま宜しくお願いいたします。 9 HGザクI (シャア専用機) THE ORIGIN版 前作に引き続きHG1/144スケールのキット「シャア専用ザク… 4 HGザクII HG No.40のザクIIです。可動域は狭いですがプロポーシ… 9 MGゴッグ MGで水陸両用MSに初めて挑戦です。表面積が大きく情報量増や… 2 MG高機動型ザクII/ザクバズーカ 各武装を作っていてバズーカを製作中へ投稿しようとして間違えて… アツボーさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! ガンダムW作品投稿コンテストWEB投票 ガンダムW作品投稿コンテストのアンケートにご協力をお願いします。 次の工作工具の中から良いと思う工具をお選びください。 回答しない ガンダムW作品投稿コンテスト本戦 サンドロックEWLEDsen作品を見る HG×RG ウイングガンダム ゼロぴーさん作品を見る HGACガンダムナタク (フーティエ装備)うろぼろす作品を見る フェニーチェリナーシタTV版のウィングガンダムカラーver.ポンポン作品を見る アンゲルスストライクさめ作品を見る 風神・雷神Funkysonic作品を見る 漆黒とびうおのガンプラチャンネル作品を見る HGAC ガンダムサンドロックJ/ジェイ作品を見る MGSD ウイングゼロ ネコスナ作品を見る デスサイズHIGE作品を見る 鉄血のオルフェンズ風 ガンダムサンドロック王様がロバ作品を見る 1/100MG ガンダムデスサイズ(EW版) Ver.Xto-be-a-factory作品を見る RGガンダムエピオンSPECⅡMAYU作品を見る ヘビーアームズEW重装備varukis作品を見る ガンダムライジングヘビーアームズYorozuya Cherno作品を見る フルアーマー・ウイングガンダムゼロmorish/もりっシュ作品を見る ウイングガンダム スノーホワイトプレリュードほっと作品を見る ガンダムエピオン プロトゼロハクノ作品を見る MG 1/100 トールギスF(フリューゲル)シュヴァルツリッターコッシー作品を見る アーマディロ・フルカウル綺羅(キラ)作品を見る 第三十四話 その名はエピオン座敷童作品を見る ヴァイエイト・シュイヴァン・トルーパーKJ作品を見る MGSD ガンダムフェニーチェリナーシタちゃたぬ作品を見る ウイングガンダムゼロ アーリーカラー島田 耕輔作品を見る MG神炎龍ガンダム万丈作品を見る ウィングガンダムゼロ EW ver.KaHIDE作品を見る 鉄血のトールギスダイスケ作品を見る XXXG−01W ウイングガンダムまお大佐作品を見る ガンダムヘビーアームズ IBDEAD-MAN-Q作品を見る ガンダムウイングゼロ コマンドカスタム@mikagesion作品を見る MGガンダムナタク フーティエ装備@monpiinono作品を見る ナイトトールギスⅢFトールギスⅢ大好きな人作品を見る HGACシェンロンガンダムカスタム紅月昇作品を見る HG ウイングガンダムゼロ改ちりぼう作品を見る ガンダムデスサイズヘル アニメ版カルルマン🌈作品を見る ウイングガンダムセレスティアedel.farbe作品を見る SDガンダムデスサイズLUNAchi-tan作品を見る RG ガンダムエピオンクロニクル作品を見る AGE-3 X(クロス)mash作品を見る ✨エレガントに✨nisikaze作品を見る Loading ...
25年前のドムをまだ弄れるガンプラって偉大だ…
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
私も今月リニューアルドムを作ろうと思ってます!(笑)適度なグラデーションが良いですね!私も今回のドムの制作のキモはグラデーションとスジ彫りかなと思ってます!(笑)フォロー有難う御座います!私もフォローバックさせて頂きました!これから宜しくお願いします!(笑)
コメントありがとうございます。今は軽いグラデーションが格好良いと思ってるので、それで塗装する練習してます。ドムって良いキットですよね。ライトニング2さんも製作されるの楽しみです。こちらこそ宜しくお願いいたします。
四半世紀前の作品がきちんと残っていて、そこにひと手間加わって…凄い❗️
カッコ良いです👍️
ありがとうございます!拙い腕ではありますが、作ったガンプラには一つ一つ思い入れがあるので大切に保管していました。ドムも好きなMSなので今のうちにと手入れしてみました。ただ手の樹脂パーツが傷んでいたので残念でした。
2025年1月に約25年ぶりにガンプラを触り始めました。模型界隈の進化と自分の目の老化に驚いてばかりです。ここを知り沢山の作品を見てやる気をいただきました。皆さま宜しくお願いいたします。
HGザクI (シャア専用機) THE ORIGIN版
前作に引き続きHG1/144スケールのキット「シャア専用ザク…
HGザクII
HG No.40のザクIIです。可動域は狭いですがプロポーシ…
MGゴッグ
MGで水陸両用MSに初めて挑戦です。表面積が大きく情報量増や…
MG高機動型ザクII/ザクバズーカ
各武装を作っていてバズーカを製作中へ投稿しようとして間違えて…