MGガンダムサンドロックEWと1/100HGのサンドロックカスタムをミキシングしてみました。
今回のミキシングですが、本体は特にいじってなくて後々出てくる武装の方でミキシングをしてます。
塗装の詳細は下記になります。
・白…白サフ→ホワイト+クリアパープルを微量
・黒…黒サフ
・パープル…黒サフ→シルバー→メタルバイオレット
・金…ゴールド
・フレーム…黒サフ→黒鉄色
サンドロックを象徴している武器であるヒートショーテルですね。
これもカラーリングだけ変更してます。
本体でも使用してるゴールドとメタルバイオレットで塗装してます。
ポージングをば。
しっかりライジングタイ○ン風に出来てますかね。
自作のアーマーディロを装備させました。
肩のところだけ1/100HGサンドロックに付属してたものを使用して、あとはいろんな部品を雑にくっ付けて組んでみました。
カラーリングですが、これは通常時のタイ○ンをモチーフにしてます。
カラーは黒サフ後にシルバーはスーパークロームシルバー2で、紫はメタルパープル後にクリアパープルで塗装してます。
紫が若干明るめになってます。
せっかく作るのですから、EW版のアーマディロよりも被弾率を下げれるように守れる範囲を増やそうとして盾になりそうなものをくっつけました。
ただ、この装備が重すぎるということもありヒートショーテルを振り回さなくなりますのでこの時は銃火器での攻撃になります。
今持ってるのは右手がマシンガンで左手はマグナムになります。
上の2丁が弾切れしたら今度はサブマシンガンに持ち替えます。
これはアーマディロ内に保管してマシンガンとマグナムが弾切れしたらこれに持ち変えられるようにしてます。
装備一式です。
もう少し射撃武器をアーマディロ内に搭載出来たらよかったですね。
ハンドガンくらいならもう少し格納出来たかもですねw
ここまでご覧いただきありがとうございます😊
3種類目のフォームまでを落とし込めたのでここまで来ればマ○ティーとかアル○ィメットとかもやりたいですが、これは今後折を見て作成したいと思います。
機体は確保してますのでですね。
今回も構想通りに仕上げられたので満足です。
ただ、アーマディロの方については少し反省ですかね。
仮組みの時はしっかり装備出来てましたが、全塗装後だとなんかうまく出来なかったので。。
それではまた〜👋
超変身!!!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
エンジョイ勢です。
基本パチ組みですが、ミキシングやカラー変えたい時などはエアブラシにて全塗装してます。
ネタ投稿多めです。
コメント大歓迎です。
低コストキケロガ
今話題のキケロガを低コスト作成してみました。
ブルーディスティニー
HGのブルーディスティニーを作成してみました。
潜水艇仕様ボール
ボールを潜水艇仕様で作成してみました。
ルブリスティガ
HGガンダムルブリスをルブリストラマン化してみました。