ベースMGシャア専用ザク です
キットが買えない
買えないなら作ってしまえ!
塗装は缶スプレーです
エアブラシはまだ勇気が出ません
腕、脚はMSレッド
胴体 シャアレッド
スパイクアーマーをビルダーズパーツで変更しています
課題はデカール ジョニーライデン用のシールドデカールの雷マークが欲しいところです
他のジョニーライデンデカールはRGの過去購入特典で貼りました
欲しいキットがなかなか手に入りませんが、負けずに頑張ります
最近は足裏塗り込むのが楽しみです
ガンダムマーカーで塗ってます
見えない部分に手を加えるのはなかなか癖になります
フレームはABSもあるのでまだ手を出せません
バックパックは黒に金をあしらって高級感を
課題のデカール
ないので作りましたが、これは粗すぎました⤵️
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
これだけうまかったらエアブラシ買った方が良いと思います、安いのだと、ツールズアイランドとか良いですよ、これより高いのがおすすめだけど、初期投資難しいっすよね、
お褒めいただき恐縮です
今年の目標で『エアブラシはじめます』を掲げてみます😛
ご助言ありがとうございます
道具沼へようこそ、自分で調合した色吹いて作ると満足度が凄く高いけど、お金がかかります、都会の人だとクレオスのリニアコンプレッサーがおすすめです、静かなので、あとエアピースはトリガータイプが疲れづらいです、あとクリーナーポットもあれば良いですね、塗装ブースは自作したほうが安いです、おすすめはシロッコファンxバーベキュー網x換気扇フィルター、あと薄め液は1リットルくらい用意してればなんとかなります、それでは良きプラモデルライフを、
沢山揃えないといけませんね💦
必要なものまでご親切にありがとうございます😊
ガンスタ歴 初心者🔰失礼いたします
BB戦士で入門 して40年近く
最近ガンプラ再開
宇宙世紀モノメインでコツコツやっています
6歳の息子もガンダム好きに
親父はMG 息子はHGで2人で楽しくやっています☆
シャア専用ゲルググバックパック装備
私のMGゲルググにバックパックを装備させたところ つけたいと…
ケンプファー(バーニア改造)ビームライフル装備
以前作成のケンプファービームライフル装備仕様 足のバーニアの…
ジムコマンドコロニー戦仕様
夜間の暗闇の中光に微かに照らされた ジムコマンドはこんな感じ…
シャア専用ゲルググ2.0 バックパック装備
シャア専用ゲルググ バックパック装備宇宙空間ではこう見えるの…