古いMGのサザビーになります。
ジャンク品を入手して2年近く放置してしまっていました。MG自体も2年ぶりくらいに製作しました。
Ver.kaではないアニメに準拠したデザインのサザビーです。発売当時はあまり評価が良いとは言えなかったみたいですね。
全体像です。気持ち短足なシルエットだったので太腿付根にロール軸を追加することで5mm程度伸ばしています。
塗装は自分では珍しくグロスに仕上げました。ピンク、赤、濃赤で3段階で色分けしたのですが、赤と濃赤の違いがちょっと足りてないですね。
背面です。プロペラントタンク延長とリアスカートを大型化しています。
キットのままだとリアスカートが小さ過ぎの印象だったのでちょっと迫力増したかな?
全体にグレーを追加してちょっとだけ最近のキットぽくしてみました。
シールドのネオジオン紋章とシャアの紋章は古いデザインを採用しました。
自分の中ではやはりサザビーはこちらのマーキングが好みです。
太腿付根のロール軸です。
ちょっと人気の低い旧MGですが、なかなかアニメのイメージで悪くないのではないでしょうか?
もちろんVer.kaも素晴らしいキットですが旧MGも良いものですよ!
こちらのほうが色の違いが解り易いかもしれません。プロペラントタンクはホワイトに近く、本体のグレーはニュートラルグレーに近いです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
凄く格好良く仕上がったサザビーですね。赤も数色使って塗り分けるのが凄く似合っていて素敵です。魅力的で作りたいと思いました。私も昔の旧MGキットが出てきましたので、作る時は赤を数色使って塗り分けようと思います。こんなに格好良くなるなんて凄いアイデアです。
コメントありがとうございます!
あまり人気の無いキットですが、その分塗装と小改造で化けるキットなので是非可愛がってあげてください!
そんなにたいしたことないのですが参考、製作の意欲にして頂けているなら大変光栄です。
バックショットの迫力、カッコいい❗️
色気のある赤、これもイイ❗️
良いモノを見せて頂きありがとうございました😊
コメントありがとうございます!
サザビーは毎回製作の度に配色悩むんです。今回はメカサフ→シルバーでグラデーション→ガイアのプレミアムパールレッドで仕上げがメインカラーです。
全体にまとまっていて凄く美しく出来ていると思います😊🥰
背部のメカメカしさも🤩スマートにして✴️サザビーの威も👍塗装の違いもシッカリ伝わっております🫡m(_ _)m
良い作品です(zaku-kao6)
いつもコメントありがとうございます!
サザビーって何回も作ってしまうんですよね。ちょっとずつ成長できてるかなって毎回楽しんでます。コメント毎回励みになります、ありがとうございます!
めちゃかっこいい😆 アニメイメージのサザビーとても良いです👍
コメントありがとうございます!
ちょっとやりすぎたかな?って思っていたのですが、お気に入っていただけて嬉しいです!
なかなか上達しないのですがいろいろ投稿してみようと思います。写真が絶望的に下手です、お目汚し失礼しますがよろしくお願いいたします。
旧キット製作が好きです、発売されていない機体を作ることも多いです。
HGUC 40 ザクⅡ 理想のザクとは?
HGUC 40ザクⅡ いわゆるリファイン前のHGのザクⅡにな…
ドムトローペン ユニコーン
トリントン基地襲撃の並びがようやく揃ってきましたので投稿いた…
ジムライトアーマー
ナイトシーカーを製作すると必然的に発生する余剰パーツでほぼ同…
ジムナイトシーカー ヴァースキ大尉機
ザクの日のために休止していたナイトシーカーのヴァースキ仕様で…