MGナラティブガンダムB+C装備

  • 88
  • 0
  • 0

昨年末から手を付けていたMGのナラティブガンダム

プレバン商品のB装備も合わせて制作

ヤフオクに出品しました

ノーマル状態今回は「製面処理」を意識し、赤やパープル、足先の深い青等の一部パーツをサフレスで塗装マイスター関田さんのYoutube動画を参考に、製面処理を丁寧にやってサフを吹かずとも綺麗な塗装面を目指したのですが、結局処理の甘さが目立ち、パーツ数の多い白塗装はシルバーサフを吹いてからの塗装としました

ノーマル状態

今回は「製面処理」を意識し、赤やパープル、足先の深い青等の一部パーツをサフレスで塗装

マイスター関田さんのYoutube動画を参考に、製面処理を丁寧にやってサフを吹かずとも綺麗な塗装面を目指したのですが、結局処理の甘さが目立ち、パーツ数の多い白塗装はシルバーサフを吹いてからの塗装としました

B装備「最低出力なら…インコム!」

B装備

「最低出力なら…インコム!」

肩部懸架状態でのインコム展開写真では分かりませんがインコム内側の溝をエナメルのメタリックブルーで筆塗りし、角度によって少しキラキラ見えるようにしてみました

肩部懸架状態でのインコム展開

写真では分かりませんがインコム内側の溝をエナメルのメタリックブルーで筆塗りし、角度によって少しキラキラ見えるようにしてみました

C装備(赤)赤のサイコフレームはメタリックレッドにクリアレッドを混ぜて塗装し、トップにクリアをコートしてます

C装備(赤)

赤のサイコフレームはメタリックレッドにクリアレッドを混ぜて塗装し、トップにクリアをコートしてます

サイコフレーム以外のパーツは塗装→スミ入れ→デカール貼り→つや消しでトップコート→最後にタミヤのモデリングワックスを塗布し、気休め程度の小傷&ホコリ付着の防止を図ってます 

サイコフレーム以外のパーツは塗装→スミ入れ→デカール貼り→つや消しでトップコート→最後にタミヤのモデリングワックスを塗布し、気休め程度の小傷&ホコリ付着の防止を図ってます

 

C装備(青)非発光状態用のグレーのサイコフレームに白サフ→メタリックブルーとクリアブルーを混ぜたもの→クリアのトップコートで塗装

C装備(青)

非発光状態用のグレーのサイコフレームに白サフ→メタリックブルーとクリアブルーを混ぜたもの→クリアのトップコートで塗装

ビームサーベルも先端を尖らせて、ほんのりグラデ塗装してます

ビームサーベルも先端を尖らせて、ほんのりグラデ塗装してます

B+C装備でインコム展開

B+C装備でインコム展開

ヨナとコアファイターアクシデント①:ヨナの足首が折れてしまったので接着剤で付け直してます(スタイル良いけど細すぎる…)

ヨナとコアファイター

アクシデント①:ヨナの足首が折れてしまったので接着剤で付け直してます(スタイル良いけど細すぎる…)

アクシデント②:塗装前の動作確認時に関節がポッキリ折れました

アクシデント②:塗装前の動作確認時に関節がポッキリ折れました

折れたパーツの軸心にドリルで穴を開けて真鍮線を通し、接着剤で固定しました

折れたパーツの軸心にドリルで穴を開けて真鍮線を通し、接着剤で固定しました

アクシデント③:インコムの固定基部のスウィング部分がめちゃくちゃ硬かったので、内側の溝をキサゲで削り、外側の干渉部分をダンモ用の刃で削ったら…逆にゆるくなり過ぎました

アクシデント③:インコムの固定基部のスウィング部分がめちゃくちゃ硬かったので、内側の溝をキサゲで削り、外側の干渉部分をダンモ用の刃で削ったら…逆にゆるくなり過ぎました

内側の溝と外側の基部干渉部に瞬間接着剤を少しずつ付け足して、見た目を犠牲に何とか程よい抵抗感になりました(でもインコム懸架状態で傾斜をつけ続けるのは、インコム本体の重心と重量の関係で保持し続けるのは難しいです)

内側の溝と外側の基部干渉部に瞬間接着剤を少しずつ付け足して、見た目を犠牲に何とか程よい抵抗感になりました

(でもインコム懸架状態で傾斜をつけ続けるのは、インコム本体の重心と重量の関係で保持し続けるのは難しいです)

アクションポーズをガシガシ決めてたので、塗装剥げた部分もチラホラ…

アクションポーズをガシガシ決めてたので、塗装剥げた部分もチラホラ…

筆でリタッチして修正インコム懸架基部周りや、内部との干渉部位もなるだけ修正しましたが、構造的にまた剥がれると思いますまた筆塗りなので周りとの色ムラもあります

筆でリタッチして修正

インコム懸架基部周りや、内部との干渉部位もなるだけ修正しましたが、構造的にまた剥がれると思います

また筆塗りなので周りとの色ムラもあります

各関節部やサイコフレーム取付の際の摺動部など、可動がシブい場所にはグリスアップしてます

各関節部やサイコフレーム取付の際の摺動部など、可動がシブい場所にはグリスアップしてます

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

Totaさんがお薦めする作品

ちからだけが…僕のすべてじゃないっ!

過去作 MG HI-νガンダム+HWS

過去作 MGサザビー

初投稿!MEPE発動!!

17
過去作 MG HI-νガンダム+HWS

過去作 MG HI-νガンダム+HWS

年末大掃除に向けての作品整理第二弾、HI-νガンダムです ヤ…

9
過去作 MGサザビー

過去作 MGサザビー

年末の掃除に向けて、飾っていたプラモをヤフオク出品するのでつ…

17
裁かれし者

裁かれし者

旧版のHGブルーディスティニー2号機&3号機です 今年のGW…

17
ギャンシュトローム(アグネス機)

ギャンシュトローム(アグネス機)

GW後半時に入手できたものを毎日少しずつ手をかけ、やっと完成…