MGジムバーニアン2

  • 784
  • 0
  • 0

MGヘイズルアーリータイプから、ほとんどいないと思いますが、ジムクゥエル頭を選んで作ってみました。

ヘイズルアーリータイプのバックパックが、フルバーニアンぽく見えたので、フルバーニアン の発展型みたいな感じのイメージで作ってみました。

ヘイズルアーリータイプのバックパックが、フルバーニアンぽく見えたので、フルバーニアン の発展型みたいな感じのイメージで作ってみました。

配色はパワードジムの青バージョンみたいな感じに塗ってみました。

配色はパワードジムの青バージョンみたいな感じに塗ってみました。

なかなか強そうなジムに仕上がって個人的には満足しております🎵 

なかなか強そうなジムに仕上がって個人的には満足しております🎵

 

ガンダムMk-2の2.0のフレームは古いフレームですが、なかなか優秀なフレームなので、よく動きます🎵ABS製ですが…

ガンダムMk-2の2.0のフレームは古いフレームですが、なかなか優秀なフレームなので、よく動きます🎵

ABS製ですが…

このキットのジムクゥエル頭、ビックリするくらい作りが雑です💦まさかのセンター割り1発勝負💦30年近く前のMGジムクゥエルでさえ、フェイスパーツは分かれてるのに、なぜ昔のキットよりカッコ悪い金型をわざわざ新規で作ったのか、正直、謎です(笑)ジムクゥエル頭は、まず誰も選ばないだろ〜?…って事なんですかね😅

このキットのジムクゥエル頭、ビックリするくらい作りが雑です💦

まさかのセンター割り1発勝負💦

30年近く前のMGジムクゥエルでさえ、フェイスパーツは分かれてるのに、なぜ昔のキットよりカッコ悪い金型をわざわざ新規で作ったのか、正直、謎です(笑)

ジムクゥエル頭は、まず誰も選ばないだろ〜?

…って事なんですかね😅

マスクパーツを別パーツ化して、0.5mmプラ板でそれっぽいマスクパーツをつくりました。エラは削ってシャープにしています。あと、ひさしに0.5mmプラ板を貼り付けて、目つきを悪くしてます。

マスクパーツを別パーツ化して、0.5mmプラ板でそれっぽいマスクパーツをつくりました。

エラは削ってシャープにしています。

あと、ひさしに0.5mmプラ板を貼り付けて、目つきを悪くしてます。

なかなかのイケメンクゥエルになったかと🎵

なかなかのイケメンクゥエルになったかと🎵

膝下で3mm、延長しています。ゴツいので、あんましわかりませんが😅

膝下で3mm、延長しています。

ゴツいので、あんましわかりませんが😅

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

9
MGカトキFAZZ

MGカトキFAZZ

MGカトキFAZZです。 ダブルゼータの頭がカッコいいので、…

8
MG 頭だけVar.kaのFAZZ

MG 頭だけVar.kaのFAZZ

MG FAZZ Var.kaを製作しているのですが、ダブルゼ…

6
MGカトキじゃないほうのHi-νガンダム

MGカトキじゃないほうのHi-νガンダム

MG Hi-νガンダムです。 カトキじゃないほうの。

8
フルメカニクスカラミティガンダム

フルメカニクスカラミティガンダム

フルメカニクス1/100カラミティガンダムになります。