1/100MGダブルオーライザー

  • 432
  • 3
  • 1

ガンプラ作り復活して初MG、いつもの成型色仕上げです。筋彫りやデカール貼り、コトブキヤのパーツを使ってディテールアップし、墨入れウェザリングをしてます。ご覧ください^ – ^

オーライザーです。写真では分かりませんが、両サイドのバインダーがLED発光します!

オーライザーです。写真では分かりませんが、両サイドのバインダーがLED発光します!

そしてオーライザードッキング‼️デジラマメーカーと写真加工で再現してみました^ - ^

そしてオーライザードッキング‼️

デジラマメーカーと写真加工で再現してみました^ - ^

ガンダムを超えた存在、ダブルオーライザー完成‼️GNソードIIIが長いっ‼️

ガンダムを超えた存在、ダブルオーライザー完成‼️GNソードIIIが長いっ‼️

ガンプラ作り復活して、光沢仕上げに初めてチャレンジしてます。

ガンプラ作り復活して、光沢仕上げに初めてチャレンジしてます。

説明書の基本作例との比較。ダブルオーライザーの台座は100均のフォトスタンドを使ってます。

説明書の基本作例との比較。ダブルオーライザーの台座は100均のフォトスタンドを使ってます。

最大、最強、最高の武器トランザムライザー‼️‼️画角に入りきりません苦笑

最大、最強、最高の武器トランザムライザー‼️‼️

画角に入りきりません苦笑

トランザム‼️

トランザム‼️

2025年の目標、ダブルオーガンダムのカルテット、ついに完成‼️大満足です‼️‼️

2025年の目標、ダブルオーガンダムのカルテット、ついに完成‼️大満足です‼️‼️

今年に入ってダブルオーガンダムになぜこんなにも惹かれているのか?理由が判明致しました!年末に買った2025年カレンダー、な、なんと「イノベイター」‼️これもイオリアシュヘンベルグが予期していたのか⁉️笑

今年に入ってダブルオーガンダムになぜこんなにも惹かれているのか?

理由が判明致しました!年末に買った2025年カレンダー、な、なんと「イノベイター」‼️

これもイオリアシュヘンベルグが予期していたのか⁉️笑

最後までご覧いただきありがとうございました😊

最後までご覧いただきありがとうございました😊

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ディテールアップでキットの魅力が引き出され、白と青のコントラストの美しさと相まってめちゃくちゃカッコいいです😆成型色を活かした青い装甲の絶妙な色調、スジ彫りとデカールワークなどDAKKさんのセンスが光るダブルオーライザー…本当にカッコいいです!ガンダム揃い踏み壮観ですねー。マジで羨ましいです😄

    • DAKK 1か月前

      コメント下さりありがとうございます😊成型色仕上げ派の筋彫りミスは致命傷なので、じっくり取り組みました!

      実はダブルオー関係のプラモのストックがありまして、まだまだダブルオー家族が増えて行く予定です笑

8
1/144 HG HI-ZACK(連邦軍カラー)

1/144 HG HI-ZACK(連邦軍カラー)

ビッグカメラの模型コーナーを徘徊中、店員さんが大きな段ボール…

8
1/100 MG GUNDAM

1/100 MG GUNDAM

ガンダムベース限定版ガンダムです。成型色仕上げ、ガンダムマー…

7
1/144ガンダム(the origin version)

1/144ガンダム(the origin version)

主役機の中の主役機、ガンダムです‼️プラモのパッケージに魅了…

10
1/144 HG 陸戦型ガンダム

1/144 HG 陸戦型ガンダム

前回のエクシアやダブルオーではあまりウェザリングを施しておら…