フリーダムガンダム:リベンジ

  • 136
  • 1
  • 0

1作目のフリーダムガンダムから早2ヶ月。
前作の失敗を教訓に、全く同じガンプラを作るという、
ちょっとおバカな、、、でもこだわった2作目をついに完成させました!

MGSD フリーダムガンダム (全塗装)やっと完成です。

まずは兎にも角にも完成した2作品目を!

まずは兎にも角にも完成した2作品目を!

前回の制作時、付属していたシールを使ってましたが、今回は専用のディカールに変更。細かい文字までしっかり印刷されているディカールを使ったので、本当いい感じになりました!

前回の制作時、付属していたシールを使ってましたが、
今回は専用のディカールに変更。
細かい文字までしっかり印刷されているディカールを使ったので、
本当いい感じになりました!

専用ディカール以外にも、専用のメタルパーツも採用して組み込みました!

専用ディカール以外にも、
専用のメタルパーツも採用して組み込みました!

バックショット。いやー後ろ姿も今回は満足!バックパックとウイングは1番のお気に入りパーツになりました。

バックショット。
いやー後ろ姿も今回は満足!
バックパックとウイングは
1番のお気に入りパーツになりました。

まず、前回は何を失敗したかと言いますと、クリア塗装を完全に失敗しました。子供の頃は「素組み」でしか作ったことがなく、塗装なんて全く経験がありませんでした。夜な夜な、家の外にでては「缶スプレー」で塗装し、最後の仕上げで「クリア塗装」となった段階で失敗。パーツが白くなったり、ブツブツになったりと、せっかくうまく作れていたパーツが台無しに。 今回は、「缶スプレー塗装」ではなく、この際とことん!こだわるということで「エアーブラシ」を購入。また、パーツのゲート処理もできるだけしっかりやりました。

まず、前回は何を失敗したかと言いますと、
クリア塗装を完全に失敗しました。
子供の頃は「素組み」でしか作ったことがなく、
塗装なんて全く経験がありませんでした。

夜な夜な、家の外にでては「缶スプレー」で塗装し、
最後の仕上げで「クリア塗装」となった段階で失敗。
パーツが白くなったり、ブツブツになったりと、せっかく
うまく作れていたパーツが台無しに。

 

今回は、「缶スプレー塗装」ではなく、
この際とことん!こだわるということで「エアーブラシ」を購入。
また、パーツのゲート処理もできるだけしっかりやりました。

前回、失敗した足の部分もしっかり色分けし、メタルパーツも組み込みいい感じになり個人的には満足しております!!

前回、失敗した足の部分もしっかり色分けし、
メタルパーツも組み込みいい感じになり個人的には
満足しております!!

とにかくできるだけ丁寧に。仕事終わりで、少しづつ、少しづつ制作。シールドや、各ウエポンも自分なりに作り込んでみました。

とにかくできるだけ丁寧に。
仕事終わりで、少しづつ、少しづつ制作。
シールドや、各ウエポンも自分なりに作り込んでみました。

約2ヶ月かかりましたが、満足のいく作品になりました。また少しづつ作っていきたいと思います。

約2ヶ月かかりましたが、満足のいく作品になりました。
また少しづつ作っていきたいと思います。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. aban 2時間前

    前回の投稿も拝見しましたが、使用された専用デカールとメタルパーツは海賊版です。大手の通販サイトなどでも普通に販売されていますが、バンダイ製以外でガンプラ専用と銘打たれているモノは海賊版なので投稿が削除されてしまうので、投稿前にご確認を。

14
初の全塗装ガンプラ

初の全塗装ガンプラ

あまりにも暑い日が続くので、釣りやゴルフにいく頻度が一気に減…